怒りの感情を持って話されると感情が優先されて

内容が伝わらない。

感情的にこられると、感情的に返したくなるところを

ぐーーーーーーーーっと抑えて、この人が伝えたい

言葉だけを探す。

感情、想像、恐れを取り除き、事実だけに集中する。


こんなこともコミュニティで学んだ。


あの人はきっとこう思っている、

自分の言うことは聞いてくれない。


話しをきいていると、まだ起こってもいないことに

怒っている。


きっと、学ばなかったら一緒になって悪口を言っていただろうな。


せっかくの時間、意見の相違があったら悪口じゃなく

そんな意見あるんだって受け入れてみるもの悪くない