寒冷地に属するわが家では、
夏場と比べて12月〜1月のガスの使用量が
20倍以上に増えます。
#料金は7倍以上

今年はほとんど雪が降らない暖冬となり、
過去三年間の1月分と比べると、
最もガスを使わない一ヶ月となりました。

四年間のガス代(1月分のみ)を
記録に残しておこうと思います。


▼ 【ガス代】四年間の記録(1月分のみ比較)

(わが家はサイサンのプロパンガス)


四年間の1月分料金(使用量)一覧です。

  • R3 : 20,350円(60.0㎥)単価350円
  • R4 : 26,818円(59.8㎥)単価450円
  • R5 : 28,774円(54.9㎥)単価510円
  • R6 : 26,068円(48.9㎥)単価510円
  • R6の7月分は2,937円(2.0㎥)

まず、三年前と比べて、

単価が160円も上がっている

ことに驚きです。

#21㎥からはそれぞれ100円マイナスの単価


使用量の最も多いR3(60.0㎥)が、

料金は最も安い(20,350円)

ですね…


R5は原油価格が高騰して

家計へのダメージが話題となりましたが、

今シーズンはおさえられそうで助かります。


ちなみに電気代は、

一年を通してそれほど変わらないですね。


冒頭でも触れましたが、1月のガスの使用量は

夏場と比べると20倍以上。。

わが家の光熱費事情が

ご参考になれば幸いです。



【 マイホームをつくる建築会社を選ぶ極意 】を30,000文字で書きました! ⇒ 【実録】地元の工務店で建てよう|42tkbts|note


【もっと詳しい健康と住まいのブログ】は

コチラから↓