リビングの床の汚れが気になり始めたので、夏休みと娘とスチームモップを使って掃除することにしました。(妻が)


▼ スチームモップで床の黒ずみをこすり落とす

(床板と床板の間のゴミは竹串でほじくり出す)


わが家では、Shark製のスチームモップを使っています。

モップをかける前と、モップをかけた後で比べてみます。


【モップをかける前(before)】


(特に中央付近が黒ずんでいる)

【モップをかけた後(after)】


黒ずみが落ちたのが分かりますか??


手作業での水ぶきでは落ちない汚れも、100℃を超える高温ドライスチームを使えばラクラク落ちます。


ただ、夏に蒸気を扱うとより暑い。。


フローリングの汚れが気になる方はぜひ、涼しい日にスチームモップを試してみてください。



【もっと詳しくつづった家づくりのブログ】はコチラから↓