わが家を新築して引き渡されてから、間もなく丸4年になります。


お世話になった工務店から毎年届く、「お家の誕生月プレゼント」のワイン。


今年もプレゼントが届いたタイミングで、わが家のこれまでを少し振り返ってみたいと思います。



▼ 新築して5年目の春


ワインのボトル表面には、新築して何周年になるかが刻印してあるので、記念に取っておいています。


これまでを振り返ってみて、話題の尽きない家だなとつくづく思います。


ブログに書くことがないと思っていると、ふとエピソードがわいてきて、書きたい衝動にかられるのです。。


無垢材の経年変化に気づいたり、ライブ見学会に参加したり、畳を敷いたり、ランニングコストが変動したり、工務店の店長さんが遊びに来たり…。


2018年から書き始めたこのブログは、373記事になりました。


そして5年目へ。

これからやってみたいこと。

  • シンボルツリーを植える
  • 新築する友人のよきアドバイザーになる
  • シミが消えるまでクリーム(CBDやノルンクレマ)を塗る
  • エコウィンハイブリッドを体感する
  • ウルトラファインバブルの効能を調べる
  • 0宣言の家開発者が主催する会合に参加する(2年前の企画はコロナで中止)

など。


明日からのわが家でどんな思い出が刻まれるのか、どんなブログのネタを生んでくれるのか(笑)、今から楽しみです!



【もっと詳しい健康と住まいのブログ】はコチラから↓