5月は暮らしの最適化月間

 

またまた書いた記事を消してしまった私

この記事も、昨日発信したものを

書き直しております。

 

前置きはここまでで、

 

昨日は

北海道札幌市かでる2.7にて

対面開催のチャリティーイベント!

 

対面開催は2019年以来ということで

私にとっては資格取得後初の対面イベントです。

 

登壇して下さった

国分典子さん(通称キャップ)の公演から

 

 

【心に残った言葉は】

 

■捨てるより選ぶことが大切

■片づけ = 自己満足上等!

 

 

【自分の好きとは‥】

 

■スッキリだけど殺風景ではない暮らし

暮らしも片づけも人生も

何を選び取るかが大切。

 

でね

ライフオーガナイズの片づけって

横から目線で二人三脚で伴走させていただくことで

楽しく生きることにつながります。

 

正面からではなく

横から目線がポイント。

 

 

講演終了後の

自分が感じたことなどを考える時間に

 

「私って欲しいお皿があるのだけれど

販売終了商品で、

代わりになるお皿を探しても

合うモノが見つからず買えない」

 

というお話をしたときに

 

「それってみあっきーのこだわりですよね」

 

という答えが返ってきて

 

「自分自身には好きなものが少ないと

思っていたけれど、実はあって

それがとってもこだわりがあるので

手に入れられないんだったら無くてもいい」

 

っていうだけだったことがわかりました。

 

何でそうなったかというと・・・

欲しいものに似た商品を買って

それを数年後手放すということを

繰り返してきたから。

 

その手放す時の罪悪感がね

嫌だったのだと思う。

 

観葉植物も好きだし

本を読むことも好き

 

家族とくつろげる暮らしも好きで

気の置けない友達と話すことも好き

(この時間は本当に大切)

 

よく考えたら、「好きなコトってあるじゃん」

ということもジワジワわかってきました。

 

あなたの好きはどんなこと?

 

”いつか・そのうち”ではなく”今・今日から”

 

全国のライフオーガナイザーたちが

あなたの「やる気スイッチ」を見つけ、

押し続ける1カ月

 

全国各地のイベント詳細はこちら▼

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました

 

 

 


ブログランキングに参加しています

応援してくださると励みになります!


人気ブログランキング