以前は

”気が向いたら、時間が出来たら”実行する

という方法でしたが

 

必ずやることをルーティンにしておけば

やり忘れがなくなったことから

 

私が毎月1日にしているルーティンを

お伝えします。

 

我が家には神棚があって

(年代的にはないお宅も多いと思う)

自宅購入しから引越し前に

神棚をつけて頂きたくて伺ったところ

 

当時の不動産担当の方もご自宅に神棚があり

「うち、榊も生のモノを使ってるんです」

と、快諾してくれた経緯があります。

 

夫曰く、

「繫盛しているお店や会社には神棚がある」

ということ。

 

なるほど・・・

と、以来毎日お水を取り替えています。

(米と塩は月1回の交換で簡易的に

 酒も同じく月1回の交換)

▲朝食の準備と共に

 

朝食やお弁当作りなど

アレコレ理由をつけて取り替えない事だって

可能だけど

 

それらより優先させるには少し早く準備して

時間に余裕を持たせる

 

という、

最も苦手なことに取り組むことが

できるようになりました。

 

そして、

 

お参りしている時間って

一度立ち止まり、

自分と向き合う時間と感じています。

 

今家族が元気で暮らしていることも

自宅があることも

自分で料理が作れることも・・・

当たり前のようで、実は尊い。

 

以来、毎月1日のルーティンとして

続いています。

 

決めて、やり続けると忘れないし

何より 慣れるので手早くなる。

 

神棚に・・・気が向くのを待っていたら

きっと1年経つと確信している自分。

 

本日もお読みいただきありがとうございました

 

 

 


ブログランキングに参加しています

応援してくださると励みになります!


人気ブログランキング