今日は、子どもたち、休日出勤(笑)

日曜参観日でした!!
私は5時半に起きてお弁当づくり。


昨日の夕食、からあげを多めに作っていたので入れられました☆

7時20分、元気に出発しました♪

私たちが参観するのは五時間目なので、午前中は、たっぷりいろんな用事ができました。

○子どもたちの衣替え
○着れなくなったものを譲る用に仕分け
○屋根裏から兜を降ろす
○冬物の小物類を洗濯
○メダカの水かえ
○玄関そうじ


さっぱりしました~。

あれもこれも一度にしたので、少し疲れました。気分転換にサイクリングをしました♪

季節は春。
つばめがやってきて巣を作ろうとしていたり、
タンポポが咲いていたり、春だな~と実感。

澄みわたる空を眺めながら、自転車を走らせる。

風が気持ちいい。

子どもたちは、半袖を着てパーカーを羽織って行った。足早に、夏に向かって走っているように感じる。気温の変化に私はついていけないf(^_^;

参観日は、1年生教室と2年生教室を行ったり来たり。

息子は初めての参観日。ちゃんと話聞いてるのか?というようなリラックスモードだった(笑)
発表が何回かできたので、ほめた。

娘は、さすがお姉ちゃんだなと思った。姿勢も良いし、発表の時の手がぴんと伸びていて、すごいね!とほめた。

今夜は、はなまるオムライス!!