四つ葉の会です🍀
久しぶりのブログ更新です口笛

私事ですが、令和元年11月20日に
胆道閉鎖症の娘(8歳)が
父親から生体肝移植を受けました病院
この時の入院生活〜現在は
別アカウントで綴っていますブーケ1

四つ葉の会のみなさんの存在は
とても大きく不安の中にいた
私たち家族はとても励まされました🍀

今回、四つ葉の会の子供たちの中では
娘が初めて生体肝移植を受けました

私が四つ葉の会を立ち上げたのは
娘が4歳のとき

生まれて胆道閉鎖症だといわれ
小さなカラダにメスをいれ
この先どうなってしまうのか
不安の中にいた時に
同じ病気の子をもつママとの
出会いがありました🍀

この出会いにとても救われて
少しずつ前向きに
病気と向き合っていこうと
時には愚痴も
時には涙して
笑ったり泣いたり怒ったり
娘たちと成長してきましたヒヨコ

なかなか出会うことのない病気
孤独や不安を感じている
ご家族がいるはず!

そんな人たちと想いを共有したいな
少しでも支えになれたらと
はじめた会です🍀

それが4年たって
メンバーも増え
娘が移植することが決まり
私たち家族がメンバーのみんなに
励まされて支えられて
想いを共有してもらって

四つ葉の会をはじめて良かったなと
改めて感じることができましたニコニコ

生体肝移植をうけ
元気に笑顔いっぱいになった娘が
また四つ葉の会のみなさんの希望となるよう
ご恩返ししていきたいと思いますドキドキ


胆道閉鎖症の家族会です
浜松市で活動しています
想いを共有しませんか?

お気軽にお問い合わせ下さい

高橋
share.with.everyone428@gmail.com