ここしばらく、下の子はどんどんこちらの言ってることの理解度が高まってきている様子。

 

「●●って言える?」と問いかけると、「●、●」と口にするなど、段々と言葉を獲得しつつあるようで、成長を感じます。お喋りできない今は今で可愛くて、この時期が過ぎてしまうのも惜しい感じもするけれど、でも成長はしてほしいし、お喋りできるようになったら沢山お喋りしたい。大人になったら一緒にカフェでコーヒー飲みたい笑。

 

コーヒー大好きなんですよね、私。豆は今4種類くらい買って気分で飲み比べてます。

 

なお、一人分を淹れるときは、13gの粉に、約90度のお湯で20mlで30秒蒸らし、その後80ml⇒50mlで注ぐのが一番美味しいと思います。お試しあれ~☆

 

最近、子が昼寝したら「小休憩 with お菓子タイム」にしているのですが、その時にもコーヒーを淹れることしばしば。

 

しかし‥‥今日はコーヒーを朝も昼も飲まず。結局1杯も飲まずに終わります。

 

理由は、胃痛

 

原因は多分、小休憩タイムに、珈琲のみならずジャンクフードを摂り過ぎたこと、コーヒーに加えて清涼飲料水もやたら摂取してしまったせいだと思われ。。。。

 

ここ数日調子悪いな、とは思っていて、昨日からあまり食べられなくなっていたところ、今日はとどめ刺されたぽく、午前は何とか動いてたものの、午後は子どもの昼寝タイミングで一緒に寝てほぼ横になっていました。。。胃腸を休めるため、朝と昼はほぼ絶食しました。
 
昨年、産後のストレス(主に夫による)&夜勤と仕事で24時間稼働の育児/仕事でボロボロになり、内科に通院しほぼドクターストップくらいまで行ったのですが、その時も胃腸が相当悪くなってました。その時よりは全然マシだけど、同じ種類の痛みです。

 

ただ今日は何万年かぶりに夫がたまたま在宅勤務となり(しかも今朝言われた。ホウレンソウ能力が卓越した夫です←下の方に)、上の子の保育園送迎をやってくれたのは助かりました。夜ご飯も何万年かぶりに平日に作ってくれたのですが、まさかのトンカツ。胃腸痛めて朝昼絶食な妻には最適ですね~はいパチパチ。←拍手、または脳内の何かが切れる音

 

一応おそるおそる食べました←食べるんかい

 

白ご飯は自分でお粥風にして。一応食べれたけど控えめにしておきました。。しばらく胃腸には刺激的なものは控え様子を見たいと思います。

 

*****

 

はい。で、日経。個別株。

 

爆損。

 

これは書いておこうかとw

 

要因は、日本市場それぞれの個別企業事情とかほぼほぼ関係なく、完全に、パーフェクトリーに米国市場の影響。主に中東情勢の緊張の高まり及び利下げ期待後退による米国株価全面安⇒日本へ波及、だったみたいです。

 

70%が海外投資家だから仕方ないとはいえ…やっぱ国内株は半分以上は日本国民で買い支えるのがあるべき姿な気がするんですが、どうですかね?そのように導こうと、東証だって個人投資家が買いやすいように1単位50万以下の目途を推奨しているわけですが…キーエンス(1単位700万くらい)とかSMC(同850万くらい)とか、どーなってまんねん。状態。

 

もちろん、1株ずつ買えるミニ株で買う方法もあるし、信用取引を利用して買う方法だってあるのですが、やはり現物株で単位を持つ個人投資家が多数にならないと状況は同じですしね。。。

 

いや~それにしても見たことも無い含み損…。同じフレーズを前回の暴落?3月半ばにも書いてた気がしますが、それを遥かに上回る含み損です。さすがに評価益も吹っ飛びました。でも、ここまでの利確分を合わせればまだ成績上はプラス…。あと、一応回復見込みはあると判断してるのでまだ今のところメンタルは無事です。今のところw

 

手持ち銘柄の下落で、底とみたところで結構買い増しちゃったのが仇となりました。あれよあれよとさらに下落…。底はソコじゃないのよってか(昭和ギャグ)。なお、これはナンピンが下手という類とも違う気はするかな…ウォッチしてる相当スキルフルな人たちも、さすがに想定出来てなかったみたいです。まさかここまで落ちるとは…というところまで落ちに落ちまくってました。

 

ただ、相当上級の人は、そのさらに下げたところでとんでもない額の枚数追加してたので、さすがとしか言いようがありません。資産額が全く違う…経験値も全く違うことをシンプルに理解w

 

自分としての反省点は…最近覚えたOCOをしっかり出しておくべきだった、ということでしょうか。まさかここまで落ちると思ってなくて入れてなかった。。。ここまで落ちるなら一旦損切して入り直した方が絶対良かった。と、あとからならなんとでも言えるんですけどね。これを経験値にしていきます。

 

それにしても、うまい人は視点や斬り込み方が違いますね。株の上手い人を数名ウォッチしているのですが、うまい人は本当にうまくて、投資も知見と知識と技術だなぁと思わされます。それを総称して経験値と呼ぶのでしょうが、まだまだ私はド素人のド初心者だと実感します。プロになりたいわけじゃないけど、しょーもないミスはしないで済むように学びたいなと思います。