仕事初め | 私と双子と次男~2歳差3人育児~

私と双子と次男~2歳差3人育児~

2016年5月11日に女の子と男の子の双子を予定帝王切開にて出産。2018年6月15日に3人目予定帝王切開にて出産。
短時間勤務をやめて双子が1年生に上がったタイミングで、フルタイムの派遣をしてます。小学生と保育園なのに毎月の固定費4万円かかる謎。

おはようございます。



夫に呪いをかけたようで、1月2日から私が寝室に引きこもる事案が発生して、夫が体調を崩し


初売りも初詣も行けず悲しい



1月3日は行くぞー!と気合を入れて準備して、とりあえず車のオイル交換と12/25の接触事故でひび割れたサイドミラーの見積もりを貰いにディーラーへ。


子どもたち3人はお菓子の詰め合わせを貰って、お姉ちゃんが代表でガチャガチャをやったら、1等目がハート


そのまま、担当の方が来るのを待っていたら、

「お帰りの際は札を渡していただければ大丈夫です〜」

と。

えっ、ジュース飲みに来ただけだと思われていたのも癪だが、みんなジュース飲みにブランケット貰いに来ただけ!?なのー?って少しビックリしました😂


担任の方に、オイル交換とサイドミラーの見積もりをお願いしたいと伝えたら、今日は工場も動かないので、予約お願いします。

と言われて、そうなのねーと納得しました😂



予約して、退散。


そのまま自宅に戻るも、夫はチーン←こんなだし


とりあえず子どもたち連れて初売り行くかーと


末っ子は家でゲームが出来ると思ってか、夫と留守番を選択



双子連れて3人でお出かけしました。



お昼はミスタードーナツで、汁そばとか新発売のピザとか頼んで3人でモグモグ


そこから歩いて、予約していた神社へ向かい

私の厄払いと、よくよく見たら八方塞がりも😂


私は数え年で現年齢+2歳で読まれて😂


元年生まれの人も厄払い来ていたから、私と同じだと思うんだけどー🥺ぴえん

って笑ってしまい🤣


無事にご祈祷終わり、御守を買って、イオンモールへ。



今年はお年玉で何か買いたいとリクエストをもらったので、2,000円を渡して、お姉ちゃんはすみっコぐらしの抱き枕

お兄ちゃんはラジコン

微妙に出た部分は多めに見てオッケーにして、帰る頃にはお兄ちゃんが寒い寒いって🤦



帰宅してお兄ちゃん検温


38.5℃😇



お姉ちゃんと買い物に行って帰宅して、夫とお兄ちゃんは寝る。



娘がいきなり

「頭痛い」

不安


「38.4℃」

泣き笑い


お姉ちゃんもダウン。


1月4日

今日は熱は無いけど、倦怠感と頭痛の夫と熱の双子連れて病院に来ましたが、呼ばれない。


車で2時間くらい待機してます😇



お祓いしたのに八方塞がり発揮してる指差し



末っ子は元気に病院に行ってもらい、インフルエンザなら11月に末っ子と私はかかっているし、予防接種も受けたので大丈夫だろーと、、、

コロナだったら、保育園に電話してソッコーお迎え行きますと。先生には伝えて来ましたが。


まだ、呼ばれず、、、


そろそろ呼ばれたいなニコニコ



明日は何が何でも仕事に行きます。


12/25のサイドミラー接触事故からずっと続いてる〜


あー10億円当たってなきゃ泣くよ笑い泣き