「HSP」について 2

人間、
まったく同じ人が
産まれてくることは
ありませんよね?
(双子でも性格が違ったり)

足が速かったり、
勉強が得意だったり、
背が高かったり、
動物が好きだったり、
指紋なんか
みんな違います。(らしい)

個々に違って
同じ人間は
産まれてきません(たぶん)


そのなかで
「非常に感受性が
 強く敏感な性格の人」
が産まれてきます。

それが「HSP」。
「繊細さん」ってやつです。


ぼくは、
セルフチェックで
たぶん「HSP」です。
「HSP」の
考え方や悩みとかも
「あ~、わかるな~」
って思います。


ただ、
「HSP」は病気ではなく
「その人の性格・気質」
です。
もちろん、
短所もありますが、
長所もあります。


現代ではまだ、
「HSP」
という性格の人が
いるということに、
世の中が触れていないので、
世間一般には
「HSPってなんぞや?」
だと思いますが、
インターネットで
色々なことが明るみに
でてきている昨今。

すでに、
「繊細さん」という本が
60万部の
ベストセラーだそうで。

今後は、
「敏感な人もいる」
「繊細な人もいる」
「考えちゃう人もいる」
ということが、
世間一般に知れわたるように
なると思っています。