さて、今回は入院中の流れ・過ごし方について書きたいと思います。

 

◆計画帝王切開の日にちはいつ決まったのか

→私の場合、入院の1週間前に決まりました。予定日より10日早かったです。

 

~入院期間中の流れ~

 

◇入院当日

朝9時前にクリニックへ。

診察や手続きをして、病室へ案内される。

手術着へ着替えたりして、病室で待機。

12時頃、家族が病室に。

12時半頃から、帝王切開手術開始。

 

13時過ぎ、出産!

麻酔が効いてるので、痛みはなし。

ただ、副作用?の吐き気があり。

でも、それもすぐおさまる。

 

家族とは、なんやかんやで16時前頃まで一緒にいれた。

 

点滴やら麻酔の管やらおしっこの管が入っていてベッドの上で過ごす。(寝る)

OS1のみ飲料可能。(ペットボトルストローキャップ必須)

 

◇2日目

歩行開始。

おしっこの管を外す。

点滴も外す(針は刺したまま)。

背中の麻酔は刺したままなので、痛みなし。

 

本当に信じられないくらい痛くなく、歩けるし、元気…!

シャワーは浴びれないので、看護師さんが体を拭いてはくれるのですが、ボディシートとかあると良いと思います。

(持ち物についてはこちらをご参照ください、参考になるかと思います~!)

 

 

 

◇3日目

背中に入れていた麻酔が取れる。

管が体についていない分、動きやすくなる。

 

…いかに初日・2日目と麻酔が効いていたのかを思い知りました。

でも、麻酔が切れても痛み止めを点滴や坐薬、飲み薬で調節してもらえるので

我慢せず看護師さんや麻酔科の先生に相談したほうが良いです。

 

ちなみに、坐薬がけっこう効くらしいのですが、私は坐薬が苦手で

点滴と飲み薬でなんとかなりました!

 

そして、3日目にシャワーを浴びれました!

Aesopのアメニティなので、シャンプー・コンディショナー・ボディソープすべて香りに癒されます!

このアメニティを選んだ方、本当センスいい!!!

※こちら追加ではもらえないので注意!!追加する場合は、購入になるそうです!

 

◇4日目

痛みの具合を見ながら過ごす。

赤ちゃんの沐浴の仕方を看護師さんに教えてもらう。

 

4日目が一番落ち着いているかも。

痛みの具合を見つつ、赤ちゃんのお世話をしてました。

赤ちゃんも、初めての沐浴で気持ちよさそうにしてました!

 

◇5日目(退院)

朝のうちにお会計をすまし、11時前に家族が迎えにきて退院。

 

授乳クッションやお花、レシピ本をいただけます。

さらにお産セットに入っていたものはすべて持ち帰れます。


お産セット中身↓




 

入口やお花の前で、写真を撮ってもらえます!

 

車の人が多いかなと思うのですが、私はタクシーを利用しました。

タクシーは、日の丸タクシーだと、事前に登録・予約すれば

チャイルドシートをつけてもらえるのでおすすめです。

ちなみにKMタクシーは、チャイルドシートなどはないとのこと…。

(問い合わせたときにかなり塩対応だったので萎えました笑)

 

 

ざっとですが、流れはこんな感じです。

 

とにかく、痛みは他院に比べて、本当に少ないと思います。

痛みのコントロールが本当に上手で、無痛分娩だけでなく

帝王切開の方々にもおすすめです。

 

私は、二人目もこちらで出産できてよかったです!

コンシェルジュの方々や助産師・看護師のみなさま、そして院長先生、麻酔科の先生方々、本当に良い出産ができました!

ありがとうございました!!!

 

次回は、サービス面や費用面等々も書いていきたいと思います!