三男

オンライン飲み会したけど
「やめ時がわからない」と言ってました
終電がなくなるとも言えないしねニヤリ


次男
会社がもうすぐコロナに効果な薬の治験に入ると言っていました
具体的にどんな患者さんにどの薬が合うのか
わかるのももうすぐではないでしょうか


長男
シャープのマスクを応募したら
かなりの倍率だったらしいが当たりました





次男の嫁が妊婦なので
譲るそうです照れ




3時間かけて
ペンキを塗り終えました
まぁよく頑張りました
(よって午前中昼寝なし)




ナイト
本日の
ナイト食堂ランチは


これを10個とうどん10人分

夫に
キョロキョロ「キムチチャーハン食べる?」と聞いたら
ウシシ「キムチ入れたら?」と。。。。

この人どうかしてるわ滝汗
キムチチャーハンにキムチ入れるの当たり前なんですけど

ブロ友さんに教えてもらって
すっかりお気に入りの私は結構作ってるんですけどねチーン

夜は
イカ焼きを3本を買って出したら


2本食べたところで

ウシシ「食べていいよ」

食べていいよ!ってなに?
全部自分のだと思ってるの?おーっ!



私はふと思い出しました。

息子達が小さかった頃
従兄弟達も集まって子供が10人くらいいたと思います
お菓子をドンとテーブルの上に置かれ
子供達が競って取りに行った時の事
3人の息子の中で
誰が一番先に取りに行くと思いますか?

次男です

長男はいつも残っていたら貰う
誰よりも最後に手を出します
一番お兄ちゃんという自覚からなんでしょう
三男は小さいので特に競う事はなく
長男に言われて取りに行く感じ

でも
その2人をよく知ってる次男の手にはいつも
長男の分と三男の分があるのです
不思議と今もそうです

大皿に果物(長男の好物)を出すと
まず孫達が
そして大人がって時に大好きな物でもやはり長男は動きません
なくなってしまうと心配して見ていると
次男が取り分けてくれていました
そして
私にも「食べた?」と聞いてくる次男
小さな頃からどんな物も分け合ってくると
大人になっても同じなんだなぁって


ところが夫は4人兄妹の長子
私が何を買おうが食べようが何も言わないけど
好きな物は独り占めムキー

と思った出来事でした笑い泣き




今日もお疲れ様でした

明日も頑張りましょう


ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2


今日はアンパン車の修理