我が子の 個人懇談が今後控えています。


毎年 あまり意味が無く 今回も行きたくないなぁ と思っているところ。(実際は行きます)


意味がない というのは

先生の方も 我が子の事がよくわかっていない事が多いです。


私も手探りで 娘の対応に答えが出ない事ばかりです。


それはなぜかというと 学校というシステムが合わないからで そこへ無理に行かせているので 不適応が起きるのは仕方のない事です。


出来ない所ばかり羅列されても

わかっています という事ばかりですし


その都度 考えて対応して

という日々なので 

改まって何かお話する事がないのです。


学校という枠組みの中で

不適応を起こしつつも

なんとか頑張ってやっているのが今の状態で

それ以上の事を求められても

今は難しいですし


6年間 同じ担任の先生がみてくれる

とかじゃないと 

本人の頑張りや問題の本質は見えてこないんじゃないかと思っています。


今の担任の先生は我が子の事を知って3ヶ月で

日が浅いと、全体と比べての評価が軸になってくると思うので 出来ていない事の確認になるんだろうと想像しています。


行きたくないなぁ

個人懇談。


日々は毎日 目の前のことを 頑張るのみです。