キン肉マンスタンプラリー1 阿佐ヶ谷駅 | うっほとキン肉マン

キン肉マンスタンプラリー1 阿佐ヶ谷駅




キン肉マン×JR東日本のスタンプラリー。



期間は1月10日〜2月27日。

全63駅。




うっほは1月に自由に動ける時間があまり無かった。



最近肉イベントにも顔を出せていないうっほにとって、このイベントはジレンマだった。



やるなら中途半端な事はせずに全部集めたい。




だが、全部集める時間と根気が足りない・・・。




はて、どうしたものか。




1月の終わり頃、嫁子供が帰省してくると






(≧∀≦)「とと(お父ちゃん)、キン肉マンのスタンプ押してきたよー」



と、息子(以下、BOY)がスタンプラリーの冊子を渡してくれました!!




そこには、阿佐ヶ谷駅のペンタゴンのスタンプが!!











2歳のBOYが押したからブレているのがまた可愛らしく、やる気を出させてくれるのに充分でした。





うおおおおおぉぉぉ!!!





全部集めてやるーーっ!!!





普段電車に乗る事は滅多にないうっほでしたが、阿佐ヶ谷駅に再び行き、自分用のスタンプ帳をゲットし、改めてペンタゴンと対面。














ほうほう、リングを模したスタンプ台があり、ペンタゴンのプロフィールと名シーンと、阿佐ヶ谷駅からのメッセージが書いてありました。





プロフィールのペンタゴンが最近のペンタゴンだっていうのも、対比ができて素敵でした。




名シーンとともに懐かしい思い出が蘇り、感動に浸れます。






そして何より、駅員の写真とメッセージがとてもユニークでキン肉愛溢れるものが多く、笑いや感動を与えてくれます。





阿佐ヶ谷駅の駅員がペンタゴンのコスプレをして出迎えてくれます(笑)
















どうやらこのスタンプラリーを回っている中で分かったのですが、JRでスタンプラリーをする場合、その駅からキャラクターの希望を出す事が出来るみたいなのです。





とある駅では第8希望まで出したのが全部落選したとか、悲痛なメッセージもあったりwww






阿佐ヶ谷は毎年8月に阿佐ヶ谷七夕祭りという盛大な祭りをしている事から、顔に星があるペンタゴンを選んだそうなのです。



なんと隣の駅荻窪ではブラックホールが!!





四次元殺法コンビが隣駅というのはなんとも嬉しい演出ですね!!!