レイラインシチー入厩 | 自由気馬馬に~オリックス・ヴィッセル・キャロット・ウイン応援ブログ

自由気馬馬に~オリックス・ヴィッセル・キャロット・ウイン応援ブログ

オリックスバファローズ、キャロットクラブ、ウインレーシング、ヴィッセル神戸の応援ブログをのんびり書いていくブログです( ̄∇ ̄)

どうもこんばんは(^○^)

例年スロースターターな私の出資馬ですが今年は結構早く移動、入厩してくれています😄

キャロットのネーヴェフレスカがすでにゲート試験合格、早めのデビューが期待できます😁

そして友駿の2歳馬にも入厩馬が出ました、まずはレイラインシチー



レイラインシチー
牡馬 2歳
父 ヘンリーバローズ
母 ユアインマイハート
美浦 伊藤厩舎

本日、トレセンに入厩する予定です。マネージャーは「引き続き周回コースでダク700-1400m、キャンター1400-2100mを乗り込んでいます。坂路も週2回ハロン15-15を単走と集団を織り交ぜて稽古を行っています。他馬に顔面を蹴られてしまい軽く外傷しましたが、幸い大したことはなく良化しています。調教師から今週検疫の都合で一旦トレセンに入れてゲート試験をクリアしたいと連絡がありましたが、現状では問題なくゲートまではいけると思います。そのあと再度放牧して夏の札幌あたりを視野に入れているようです」と話しています。馬体重は458キロです。



夏デビュー予定きたv(^_^v)♪

前は早めの移動は考えてないみたいな事言ってたような気がするが…まぁいいや(^◇^;)


そしてもう一頭、スワローシチーも今週入厩予定❤️


スワローシチー
牡馬 2歳
父 ミッキースワロー
母 スコルピオンキッス
美浦 相沢厩舎

吉澤ステーブルイーストで調整しています。マネージャーは「外馬場でキャンター1600mをハロン18-16秒のペースで乗り込んでいます。柔らかい動きをしておりなかなかいい感じです。ゲート調教も引き続き行っていますが入りと中立は問題ありません。あとはトレセンでスタートの練習を行ってもらえれば試験はクリアできると思います。馬体は体重こそそれほど変わっていませんが張り艶があり幅もあります。調教師から馬房の状況を見てトレセンに入れたいと言われていますので、それまでしっかりと乗っていきたいと考えています」と話しています。馬体重は468キロです。なお今週末にトレセンに入厩する予定です。




元々早くいけそうな更新が多かったんで予定通りかな?😋


シチー愛馬は前からゲートは結構すんなりな馬が多いので心配していません


そう、ゲートはね😱




残る一頭はまだ移動は先のようですね🤔


レヴァンテシチー

牡馬 2歳

父 ルヴァンスレーヴ

母 ビヴァレッジクイーン

栗東 佐々木厩舎


浦河の日進牧場で育成中です。場長は「引き続きBTCで600mのダートトラックを1500-2000m、直線1600mのダートコースでハロン18-17のペースで乗り込んでいます。また坂路は週2回入れていますがピッチを上げて3F15-15を行っています。しっかりと走れておりこれといって特に癖もないので問題なく進められています。気性面では父がルヴァンスレーヴということもありまったく煩くないわけではありませんが、今のところ大人しく許容範囲です。以前入場した時は脚元が浮腫んだり弱い面がありましたが、今はだいぶしっかりしてきました」と話しています。馬体重は459キロです。



とはいえ順調にはこれてるみたいなので秋以降デビューできればいいかな😌



友駿は先週フィオライアが勝っていたし、この世代も頑張ってもらいたい✊