一年 | アラフォー独身女、危機連続の人生後半戦の記録

アラフォー独身女、危機連続の人生後半戦の記録

2023年、新築マンションを購入したら会社が傾いた!!
減収、リストラ危機をアラフォー独身おばさんがサバイブする記録である!

43歳、独身女子ふにこです。
新築マンションを購入しました!
あくせく働くのをやめたい。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

【NLGpc7wP_】を使ってトリマ を始めよう!

https://mapfan.to/trip-mile

メルカリ招待コード→ JDKEJV

クラシルリワード→ HER$O35A

 
こんにちは、ふにこです。

このお家に住民票を移してから、一年です。

早いもんですね。

若干汚れてきたものの、

なんだかまだ身体はお家に馴染んでないような気がする。

ちゃんとローンが支払えているから

よしとするか…


何も置いてない、内覧会のときの写真


さっき、バッグの中から去年の年金定期便が

出てきたんで、アクセスして試算してみたのですよ。

ちなみに私、未納期間もあるし、ずっと低賃金だったのもあり、すくないほうだと思う。


今後の年収が、厚生年金で250万で60歳まで勤めた場合… 

年141万円…


もし年収500が60歳まで続いたら…

(弊社に勤めている限り、そのようなことは

ありませんが)


年160万…えっ、月1.5万しか変わらんやんけ!!

えっ!?

えっ!!?


あー、そんなもんなんだ…と思いました…。

倍稼いでも、年金そこまで変わらないんだ。


65歳から月10万前後を得るには、

あと16年を、

そこまでがむしゃらに働かなくてもよいようです。


しかし、アルバイトの年収250万と、厚生年金の年収250万はかなり違いました。

厚生年金に入ってるのは、かなり重要です。

低収入でも、厚生年金にはしがみついておくべきのようです。

今の会社、リストラされたりしたら、

厚生年金に戻れるかなあ…。