初診から手術までどのくらい待ち時間あるか、気になりますよね


私の場合、甲状腺の腫瘍を発見してから手術まで10ヶ月かかりました。その間に、生死に関わる希少疾患のオペを先にしているので、すぐに進行しない甲状腺乳頭癌のほうは後回しにしたからです。


神戸の甲状腺専門病院の初診時に聞いたら

通常オペは数ヶ月待ち


内視鏡は、まだその病院ではホームぺージとかで取り組んでいることも書かれていない時期だったので

多分知る人ぞ知るオペだったためか

初診時に来月内視鏡手術の空きあるけどしますか?、と言われはしたけれど、夏休み中にしたかったので3ヶ月先のオペを予約した感じです


ドクターが言うには

内視鏡は若い患者さんが希望されることが多い(多分病院も若い患者さんには選択肢として説明しているのかな?)ので、お子さんが夏休み中にオペしたいと希望が集中するので夏休みは早めに予約がうまってしまう、とおっしゃっていました


なので

私がお世話になった病院では

内視鏡手術の待ち時間は数ヶ月

日を選ばなければもう少し早めにオペできるという感じかな


あとは

月をまたぐ入院をすると

高額療養費の関係で

費用がかさむから

費用はかかっても急ぎたいひとは

月をまたぐ入院になりそうな日程ならわりと早くオペできるような気がします


ちなみに、病棟看護師さんに聞いたら、入院した病院では

多い時は1日十数人オペするそうです

私の場合、23日入院で

オペが26日、退院予定が30日という

ギリギリ月をまたがない入院スケジュールだったので、私の他にオペしたひとは一人だけ!でした


月末に向かっていくと

病棟の下膳のお盆の数も少なくて

明らかに入院患者さんが減っていっているという感じでした

多分月初になると入院がぐんと増えるんだと思います


あと

手術まで何回通院したかというと

初診、細胞診結果、術前検査、麻酔科医説明と術前説明、合計4回行きました。

地元で細胞診結果は悪性、こちらでやってみたら良性という結果が出たのでもう一度細胞診したら悪性(T_T)だったので、もしかしたら通常なら3回の通院で済んだのかも‥。


それにプラスどうしても手術のことで確かめたいことがあって

わざわざさらに一回予約時間なしのフリー枠で行きました

手術のリスクや後遺症について

しっかり質問して理解できたので

納得してオペに臨むことが出来ました


術後は一ヶ月検診が終われば

地元のドクターに引き継いでもらって地元で定期的な経過観察または

服薬治療になるとのことです


あと

私が手術した病院では

遠方より来ていて帰りの飛行機の予定で

何時までに病院を出発したいと

受付の方に伝えると

すべての検査や診察を

それに合わせてスピーディーに

予定を組んで進めてくださったので

帰りの飛行機に遅れることなく

病院での予定を全てこなすことができました!あれは助かったー!