東大阪の夕陽 | 指苛めの日々

指苛めの日々

趣味のピアノについて、日記をつけることにしました。
あとは身の回りのすごいこと、しょうもないことをゆる~く綴っていきます。

ドビュッシーの「夕暮れ」


人前演奏の本番は終了したものの、


まだプロジェクトはひっそり


続いておりました。


皆さんはこんなビルご存じでしょうか?

(またこのパターンか💦)

前回の堺市役所につづき、

今度は東大阪市役所です🎵


こちらの展望台にもあるんです。

ストリートピアノが🎹

デコレーションがなんとも楽しいですが

プロジェクトの最終はここにしました。

展望台からの眺めは最高です🎵

まさに「夕暮れ」にピッタリ。









そして夜景も🌃




で、何度か録音録画を重ね、

ただ今どれにするかピックアップ中。

また改めて動画アップといきたいと

思います🎵

こちらは夜中(21時頃)まで

解放してますので

かなり長時間弾くことが

できました。

この絶景にも関わらず、

もったいないことにほとんど人はおらず

弾かれる人もまばらです。

かなり弾き込んだため疲れが😵

タフマン飲んで頑張りましたよ笑い泣き

そして弾き終わったあとは

あまりの空腹に耐えられず、

餃子パーティーと相成りました⁉️

ビルの横に大阪王○あります。

ピアノと餃子お好きな方には

オススメですよ😋

アップライトだと少し

物足りないかもですが

なかなかよく響いてました🎵

興味ある方はぜひ❗

【世界発🌍️今日の1曲】
ラヴェル「水の戯れ」管弦楽版
1901年 フランス発
探せばあるんですね。

オリジナルのピアノ曲に対してどうか?

とゆうことの是非は別として

「ダフニスとクロエ」への接近も

オーケストレーションのためより顕著に。

この音楽が10年は時代を先取りしてた

ことがしっかりと感じられます🎵

しかも革新的な曲なのに

古典的なソナタ形式だなんて❗❔