●入院生活45日目
●妊娠32w5d

地震がありました。
私がいる辺りは震度3だったのですが、病室がやたら揺れる揺れる…!えーん
恐らく耐震性が高い建物だからこそ、揺れを逃がすためにより揺れやすいんだろうなって思うのですが、超絶気持ち悪い揺れ方だった…ガーン

そして顔にも態度にも出しませんでしたが、内心、めっっっっっちゃ怖がってました。

入院してて、しかも点滴してて、お腹に赤ちゃんがいて…こういう状況で災害が発生すると、かなりやばいな…!って実感した次第で。

退院したら赤さまも含めて考えた防災グッズ、ミルク等は用意しておいた方がいいなって思いました。



あ、そういえばさっき、看護士さんに「明日の朝、採血ありますからね~」って言われたのです。

明日は特に週数替わるタイミングでもないし、
いつも健診は木曜だから木曜に採血あるのはわかるけど、明日は一体何の採血なんですかっ?!びっくりアセアセ

先日のイレギュラー健診のトラウマ冷めやらぬ状態なもので、思わず「何の採血なんですか…!??」って尋ねてしまったのですが、「先生が見たいと思ったからだと思いますよ~」って。

…うん。
…そりゃそうでしょうよ。ショボーン


これは余計に不安になる案件です。。。
明日の朝、採血来た人にダメ元でもう一回聞いてみよう…。

もうこれ以上てんこ盛り追加したくないんですーえーん
何事もありませんように…!

お箸の持ち方って教えるの難しい気がする…!