1番使ってる調理グッズは? | 日々に感謝 いつのまにか半世紀

日々に感謝 いつのまにか半世紀

産休、育休後、一人娘の一歳のお誕生日にフルタイム勤務復活。
長くワーキングマザーをしていましたが、アメリカ留学から帰国した娘もいよいよ社会人、独立します。
これからの日々が彩り豊かになりますように!よろしければ、お付き合いくださいませ。

買って良かったな、と思うのはストウブ!

煮込み料理などの時に活躍してる。

私、どうやら圧力鍋が苦手です。あの音が怖い。

電気の圧力鍋も買ったけど一回も使ってない、いつか捨てると思う、使いこなせたら時短で便利なんですけどね。


手持ちの中で、最近は浅型のストウブが大活躍!

2人分のアクアパッツァ作ろうと今までほぼ眠っていた浅型のオーバルで調理したら、あら、便利!

そのまま、テーブルに出せてお皿も一枚減ります(笑笑)


主菜に使ったり、副菜にキャベツとアンチョビだけでも美味しいのねー。新玉ねぎに塩昆布だけとか、お塩(色々変えてみてます)だけでも美味しい!

これを料理とはいえないかもしれませんが(笑笑)

蒸したり、焼いたりでき、とても便利なんで娘にも買って送ろうと思います。

何色がいいかしら?

丸型も可愛い🩷

アウトレットで一緒に選んだ方がいいかな?

丸型はすき焼き鍋にも使えそうでいいかも。


煮込み料理にはピコ・ココットを長らく愛用してます。ルクレーゼと使いわけ。もう20年近く使ってます。

鉄のフライパンや、銅の卵焼き器は捨てちゃったんですが、ストウブはずっと使っていこうと(そろそろ替え時?)思います。