虎太ちゃんパパさん気まぐれ観光ツアー第2弾☆紅葉まっかりの群馬県吹割の滝で遭難か!?のおはなし。 | しーくーはーちゃんち

しーくーはーちゃんち

大好きなシェルティ3ワンのんきな日常です。
お散歩大好き。ランで遊ぶの大好き。
性格の違う姉妹たちの様子をのぞいてみてね。
どんなおはなしがでてくるかな。
シーナ2011/1/22 クーニィ2012/6/18 ハニィ2015/6/2

おはようございます。
しーくーはーままです。
 
11月、
楽しみにしていた
虎太郎パパさん企画
群馬リンゴ狩り観光ツアーの日の
お話です。
 
第一回はこちら
👇
 
 
 
 
 
{F82B3D0D-008F-4DE4-B8D6-3DED59231D13}
そう、
 
 
{B7084955-1A80-49BD-AF83-3E4A5896241E}
 
あまり細かく計画のない
ざっくりとした
 
 
 
{3D548A24-0436-427B-AD59-F8B4300FC59A}
 
 
コタパパの仕事が休みな
日曜限定な
 
{49B479A6-B72B-4AB8-B0F0-DF1EF7FFB991}
 
ツアーです。
 
いつも
ファミリーに混ぜてもらい
参加させてもらっております。
 
 
{E910B5AB-968B-4C74-B802-FA8E61C7B13B}
 
いつも
座席で
だらだらと
くつろぎながら
来ている
証拠写真を
 
{D27D725B-E189-40B7-AD7A-B37BADED8614}

コタママに撮られてましたが・・・・
 
 
ほんと、
いつもありがとう(´∀`)です。
 
 
 
 
無料パーキングで待ち合わせ。
 
まず、
茶々ちゃんが
きましたよ。
 
 
{ABACB5CB-CA7C-4805-B6C3-8B55B3FE4043}
 
 
 
11か月、
そろそろ大きさも確定かな?
小さ目な女の子ですよ。
 
 
 
 
それから
だいたい
下道で来る
ゆず家o(^▽^)o
 
{55D6F269-CEBE-466F-AC76-71E5ADCD1540}
 
相変わらずきれいなファミリーですよ。
 
 
 
そして埼玉在住の
ラッキーちゃん。
この日は新潟のほうから
群馬にきました。
今、到着。
 
ちらっとしか映ってないけど・・・
 
{E14D961B-2969-41C2-A24B-FA3C8E53FA13}
そして
これを撮っている
わたしも
ゆずパパから
撮り返されるという
忍法“カメラ返しの術”!
{C1709161-8CBA-492F-9816-BCA8957EE489}
いつもの
パターン。
 
しかも
私はがに股~~~(; ̄ェ ̄)
 
 
 
 
 
 
さて
ざっくりしてるみんなは
よくわからずに
ルートを簡単に選び
進みます(笑)
 
{90175902-4598-405D-9B23-C90F67DB74E7}
 
 
みんな
ざっくりした性格だもん~(たぶん)
 
 
るんるん~音譜
 
{99A8CAAF-F282-4516-A04E-6FB6401462AC}
 
 
 
から
ひ~ひ~
ぜぃぜぃに
変わってきたころ・・・・・
 
 
 
 
みんな
うすうす、
このルート
おかしいな~!
 
{5B8488C9-A113-4B4C-90B2-23BD6F95B91B}
 
川におりたいのに
上ってない??
 
と、ゆずパパ。
 
 
{0BE6E7EC-1ABE-42F4-8EC8-099354BCC07C}
 
 
 
なぜ下に川がみえるの??

 
 
 
はい!
ラッキーパパ!
鐘ってへぺろ
 
{10101C49-760E-4738-9733-109B6834BE16}
(熊よけの鐘です)
 
 
そう、
ガーン、もしくは
 
 
{6C37F7E6-27F1-405B-8D2D-F2DDE3365C9E}
 
 
 
 
チーンガーン滝汗
 
 
山上りのある
周遊ルートだったらしい。
(今きづくあたり・・・・さすが
ざっくり)
 
 
 
 
{1BF829D5-3E26-49AA-9007-42C627B143EA}
でも
はぁはぁ
しながらも
 
みんな
楽しむ
いい方ばかり!
 
 
 
{E0318925-8817-4E8A-88EE-A6C0091B36CF}
 
吹き割の滝を上からなかなか
みれないも~ん
 
♪
{0B7E9F6C-8EEC-4227-9359-44C569DDA53D}

 
あぶないときは
ハニィを
抱っこしてくれる
 
 
{A6180E2F-E2A8-4BC0-A72F-E2FBCC449F6B}
 
優しいコタねーちゃんドキドキ
 
 
すまないね~。
 
 
 
ようやく、
 
 
{5753C6CE-02CD-41A3-86D8-CE397F1D0DFC}
橋。
 
 
うん、
高いとこ怖いの・・・
 
 
 
{017BE4BA-5DE6-471D-8A37-3AF4C9B5C81E}
でも
黄葉と
山がきれい!
 
 
 
橋からは
 
{EEC075F9-5116-427E-992F-2B6C88766D91}
こんな眺め。
 
 
 
 
 
{18D00356-84E9-4F2F-BB51-278B9E0F11A2}
 
 
 
 
{F8F5D287-34B0-40F0-B033-B30A9B765357}
あ、
はい・・・・
 
 
 
先にすすむと、
 
 
何回かリバースして
ようやく到着の
 
 
観光メンバー
ノアール&ソフィー家が!
(近いルートでいらしてた)
 
 
{E217B246-9B48-482D-BFBA-BA633145B001}
 
{53545D24-D708-4BBF-A1D9-0F08F1E97523}
これぞ、
夢の
ラッキー&ノアール&ソフィーかっ!!!
 
 
 
{0B009ACA-E002-4D0F-B954-FF9A822A5C8F}
やはり
近くからの迫力は
すごい!
え、上から来た意味は???
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
 
そして
集合写真。
 
{B393520F-C3D1-4A08-BA06-DFE3830AF73C}
 
 
この日は
ロープもはられ
 
監視員もいました。
紅葉シーズンですからね。
 
 
観光メンバーです。
 
{EE55D336-52FD-4903-8621-DB1AF8DE6FB0}
 
 
今日はこのあと
まだ
旅先でお友達が
合流しますよニコニコ
 
 
 
 
 
こちらは
 
{ADDC825A-EE37-4A1C-A5AF-D0725F3A1E95}
し-くーゆー(ゆず)ちゃんち爆  笑笑
 
 
 
そして
いつもやっちゃう、
 
{CDADC2B1-3588-4335-9C59-EB8C55925C59}
 
“ラッキーチャチャチャ!”
 
 
 
ささ、
家族でも
みなさん撮って
 
 
{B685A808-ACF6-4F68-836B-834BBAEC7E6E}
 
{4DA57A74-65DB-42D6-8637-FCF8B895622A}

最短コースで
戻りま~すOK
 
 
{45C32434-2A11-4376-8F17-FA3DE12EDD86}
 
 
帰りは10分。
(行きは、40分以上・・・あはは・・・
 
 
 
 
ルートえらびは慎重に!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
{D419918E-616E-4B51-9E24-ADDAA976B7C1}
 
 
 
そして
 
吹き割の滝では
前回美味しかったので
また
イワナ~やった
 
 
(この前のお店のほうがおいしかったのは
ここだけの話)
 
{F2E9AE6F-0EA1-4CC8-8AC2-03875BEEF712}
 
 
 
まぁ、
くーちゃんの
食いしん坊はこまったもんで、
 
 
{7CE5714F-BFA3-4593-B518-D18D2BBEFE80}
塩のないところを
 
ちょっと
おすそわけ。
 
 
{1B846A2A-4D68-4643-BF27-FFD1B4185CF0}
 
 
シーナも
 
{1E841BC4-6A7A-4ED6-80D5-6DDD2FF68A3C}
 
 
ラッキーちゃんも
 
 
{D412138C-79F7-4E86-844F-E9979E1596B9}
み~んな
 
ちょっとだけ
 
 
 
 
おすそ分けしました。
 
{8A88C962-C06F-4FC7-B673-192D5A553265}
 
旅の楽しみってことで
たまにはいいかなと・・・。
 
 
 
 
 
 

image
 
さて
 
移動して今回の目的地
わんこも一緒にできる
リンゴ狩りに
向かいますよ!
 
なんと
ドックラン付き!!!!
 
 
続きは
また明日。
 
 
 
 
 
 
 
ポチッとしてね。
書く時の励みになります。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
 
今日もお友達からの写真を
使わせて頂いています。
いつもありがとうです(´∇`)