流山ロードレース(10/9)・・・ | ゆっくり走る会計士の仕訳日記帳

ゆっくり走る会計士の仕訳日記帳

つれづれなるままに更新しています。

きのうは流山ロードレースでした。

 

image

↑初下車! 流山セントラルパーク駅。

 

昨年までは「流山おおたかの森」の方でした。

 

今年から新コース。キッコーマンスタジアムで開催です。

 

が・・・

 

image

↑ 大雨です。

 

本降りの中で走るのはシェイクハンズ以来かもしれない。

 

まぁ、10kmなのでなんとかなるだろうと思っていたら・・・

 

image

↑ スタート10分前くらい。

 

このあと。視界が遮られるほどの土砂降りに。

 

でも時間通りスタート。

 

走り始めると、雨は意外と気にならなかったかも。

 

ただ、足元がね・・・

 

流山特有の水たまりがあちこちにあるし。

 

ほとんど川の浅瀬のようなところもあったし・・・

 

一応、コースは前半は坂が少しあるのと、lこれも流山特有でカーブや曲がり角が多いコース。

 

折り返しも確か2か所と、10kmの割には忙しいコース。

 

なんとかゴールしたけど、50分の壁は遠く・・・

 

先週よりは良かったけど、まだまだですね。

 

来週のタートルも頑張ります。

 

表彰式の様子を見ていたら、何やら高校生の部のトップが29分台で走っていたとか(市立柏)。

 

将来が楽しみですねぇ。

 

箱根?その先の東京五輪?

 

充分狙えそうな逸材なのでは。

 

無事に成長してくれることを祈りましょう。

 

 

さて、明日から一週間が始まる。

 

忙しいうえに1日少ないハードスケジュール。

 

まぁ、なんとかなるのさ。

 

てことで、

 

きょうはおしまい。