約20年前
H.R・H.Mを聴かなくなって20年
(X-JAPANを除く)
全くそんな音楽を聴かない嫁が
買って来たのが このCD

正直『ぶっ飛んだ‼️』

リリースされてから
約20年が経つ本盤
オルタナティブロック
とか ニューロックとか
いう範疇に属するらしいが
そんなのは
『どうでもよい』

EVANESCENCE
Fallen
2003年リリースされ
全世界で2000万枚を
売り上げた
モンスターアルバム

いわゆる「捨て曲」が
ほとんどない

ボーカル Amy Leeの
ハスキーかつ美しい歌声と
violentかつ儚い「音」


01「Going  under」

ヘヴィでハードに始まり
すうっと「昇華❓️」していく

ボーカルはセルフハモりと
セルフ掛け合いで
クライマックスへ
(再生回数 2.1億回)




02「Bring me to life」
(映画『デアデビル』挿入歌)

前曲と違い
ピアノのアルペジオ
から始まりヘヴィに……

男性のラップと
掛け合うAmyの歌声

激しいリフと美しいメロディ
(再生回数10億回)




04「My   Immortal」

ピアノで始まる
美しく儚いバラード🎵
「あちらの世界」に誘う
(再生回数8.2億回)


ライブ(終盤バンドver.に)





07「Imaginary」

オーケストレーションから
美しいバラードが……

バンドが加わったかと
思えば また しっとり

終盤は歪んだギターを
伴ってクライマックスへ



ほかにも
「Everybody's  fool」
「My  last  breath」など
名曲が目白押し

こんなに安い?
CDは ほかにない⁉️

こんなアルバム出しちゃったら
あとが「た~いへん‼️」