ちなみに我が家は一軒家。


しかも昔ながらの集団回収なので

ゴミ出しには気を使います。



以前勤めていたタワマンでも

回収担当者が

「個人情報出しすぎ」

って言っていました。


今の職場で

自分が回収担当になって

私も思います。


見たくなくても見えるから。



宛名の貼ったままの

段ボールなんて当たり前。


なるべくそれが

表に見えないように

畳むけどえー


潰してもいない

宛名のついたままの段ボール。



他にも

何でも資源ゴミになると勘違いして

適当に出す人も。


回収されないと困るので

怪しいゴミ

中身をチェックしています。


私の仕事的に

回収されずに置いていかれるのは

不名誉なことだから。



すると

雑紙の段ボールが一緒。


そこにクリアファイル入り書類とか

ビニール袋入り説明書とか

下手したら使用済みティッシュとか叫び



あり得ない!って思いますよね。


昨日も個人情報だらけの書類を

資源ゴミから発掘。


住所、年齢、年収など。


他にもここには書けないような

秘密内容の書類もゲッソリゲッソリゲッソリ


見るつもりないけど

さすがに可燃ゴミの袋に移しました。


強風の日に

何かの手違いで飛んでいったら

困りますからね。



イベントバナー


 

 


しかも顔と一致する方だったから

ムダに気まずさを感じました。


いっそのこと

切って可燃ゴミで出してくれれば

お互いにWin-Winなのに汗うさぎ



いつもありがとうございます。

よろしかったら応援ポチお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村