以前書いたのですが

今回の職場は交通費に規定があります。


求人に書いてあったし

納得して応募しました。


週末パートなので

規定の範囲で収まると思ったから。



土日の募集だったけど

契約の時に

「祝日も」って言われました。


私的には稼げて大歓迎だけど

祝日が多いと交通費はオーバー。


そのことは

契約する時に話して

日数調整するって決まりました。



ところが

人が足りなくて

「平日も出れない?」って話に。


働きやすい現場だし

暇してるし

稼ぎたいし

「交通費さえ出れば」って伝えました。



その後

今月は全額支給右矢印今後も全額支給


つまり私の希望が通りましたウインク


もちろん

「人がいない時は協力する」

って伝えたし

お互いWin-Winな展開だと思います。


言うべきことは遠慮せず

会社にもメリット伝え方をして

正解でした。



でも欠員が埋まったら

祝日の扱いもどうなるかわからないから

稼げる時に働く。


平日に入れなくなったら

近所で平日限定の副業を見つける。



 

 

 


来月も交通費オーバー予定だったから

全額支給が決まって

ひと安心。


今のところ長続きするかもって

感じています。



いつもありがとうございます。

よろしかったら応援ポチお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村