「近所の子の進学先知ってたら

 全部教えてくれる?」


普通に、怖っ!

って思いました。



そういえば、そのママ

中学受験の時もそうでした笑



なぜ人の子の進学先を知りたいのか

その理由は…


自分の子より

上なのか下なのか


それを知りたいのでしょう


そして、そのママ友は

自分の子と比べて

上だと認識したママ友と話す時は

少し低姿勢で接して

下だと認識したママ友には

少し上から話します。


つまり


子どもの進学先によって

ママ友への接し方を変える


そんな人もいるという話でした!









おはようございます。



今日は↑の続きです。



「3ヶ月以内に仕事を手に入れる」

という決意を胸に

求人情報チェックの日々が始まりました。



indeed

しゅふJOB

求人ボックス

はたらこネット



知っている求人サイトを

ひたすらスクロールして探しました。

夜中に布団の中でも見てしまう程…


大げさかもしれないけど

新しい世界が開けるようで

ワクワクしていました。



求人サイトの中には



やりたい仕事

やりたくない仕事

やりたいけど採用されなさそうな仕事

やりたくないけど採用されそうな仕事



がありました。



やりたくて採用されそうな仕事

に就くにはどうしたらいいか…



働くにあたって何を優先するのか

何を妥協できるのか

考えていきました。



・やりがい

・勤務時間

・時給

・年齢層

・年収が扶養内で収まるか

・シフト制か

・休みやすいか



そして、みつけたのは



時給は低いし(最低賃金)

年齢層は若いし(20代〜30代がメイン)

体力的には大変そうだけど


やってみたい仕事で

人手不足っぽいから採用されそうで

やりがいはありそうな仕事。



人間関係だけは入ってみないとわからないから

ここは運に身を任せよう…



気持ちが固まったので

indeedで応募して

近所のイオンに履歴書を買いに行きました。


履歴書買うのが、なんだか恥ずかしいのは

この歳だからかな


そそくさと買って

ついでに証明写真も撮って家に帰り

早速、机に向かいました。


ドキドキしながら

履歴書と職務経歴書を書いて

メールが来て面接の日が決まり



一次面接

二次面接(グループ)

3ヶ月研修を経て

無事、週3でのパート本採用

という事になりました。



常に人手不足の職種に絞ったのが

良かったようです。



これから、また求人探しの旅が始まります。

次に応募したい職種のパートは

50代には厳しそう

長い旅になりそうです…





ご訪問ありがとうございます。



今日は、20年専業主婦だった私が

パートに出るまでの経緯について

書き残しておきたいと思います。



働きに出たいと思ったのは

上の子が大学生になった時

周りのママ友ほぼ全員が

働いてる事実を知ったからです。



厳密に言うと、

当時1番仲良くしていたママ友は

働いていなかった



誰かがパート始めたという話を聞いても

「置いてかれたねー!まあいいよね!」

って笑いあってた。



ある時、そのママ友が笑顔で

「仕事始めることにしたんだ」と。


あの置いていかれたような寂しい気持ちは

なかなか2人目を妊娠できなかった時に

似ていた気がします…



何とも言えない焦燥感にかられながら

私がした事と言えば



○「専業主婦」検索で仲間をみつけて安心する

○ 習い事(ゴルフ)を始める

○ オンラインで英語を勉強(スタサプ)ほぼ放置

○ 韓国語ドラマ観て気を紛らわす

○ ボランティアを探してみる

○ 推しを作ってみる



でもこの時の寂しさは

働きに出ないと埋まらないという事を

薄々はわかっていたんです。



周りの友達はお金を稼いでいるのに

自分はお金を使っている罪悪感?

社会から取り残されたような気持ち?


働いていないって言うと、なんでそんな

「あ、そうなんだ…」っていう顔するの?

主婦は家にいるのが当たり前の時代が羨ましい!


ちょっと、ひねくれ者になりながら

1人でグルグルと考えていましたが


こんな気持ちずっと抱えるくらいなら

とりあえず何か動こう…


というわけで、求人情報チェックの日々が

始まったのです。


(後半に続く)




今日からアラフィフパート主婦ではなく

アラフィフ専業主婦になりました。



自分で契約更新しなかったくせに

前から使っていたシステムに

ログインできなくなって

寂しい気持ちになっています。



仕事を辞めて、人間関係や責任や評価から

解放されたのに、どこにも所属していない事で

不安になっている状態


これが所属欲求なのか…


所属していることが安心に繋がっていたんだな

と気づかされています。



どこにも所属しないで

全部自分で責任をとりながらお金を稼ぐ

フリーランスという働き方は

自由でスマートに見えるけど

精神的にも強くないとできないなぁと

思いました。



パートでどこかに所属するにしても

フリーで頑張るにしても

夏までには、自分の進む道を決めたいです。




ちなみに、今日ログインしようとしたのは

最後にお礼を言いたい方がいたからです。

送れなくなってしまった長文メモ…


思い立ったらすぐやらないとダメですね。

もう伝える機会も手段もないですが

陰でご活躍をお祈りしたいと思います。








 

子どもの大学受験で思ったこと


総合型選抜といわれる推薦受験で1校抑えて

一般受験で本命に向かう



これが、我が家が選択した受験方法でした。

中学受験時のメンタルもろもろを見ての

リスク回避です。



でも、9月出願から2月末まで続いた受験は…


長かったーー!!!(泣)


我が子が頑張っている姿を見ながら

送り迎えにお弁当作りに健康管理…


とにかく元気で実力を出し切れるように

日々祈りながら過ごして来て

なんとか合格を…という気持ちは

日に日に強くなっていきました。


でも、受ける大学のレベルも上がって行くので

後半になるほど厳しい戦いになり



   


結果、志望の大学には届かずでした。

推薦で合格をいただいた大学への進学が決まり

気持ちを切り替えて前を向く我が子を見て


きっと、この子の幸せは、どうしても

この大学を通過する必要があったんだな


と思うようになりました。




大学受験で成功したら自信になるから

もちろんそれもいい。


でも、挫折したら


大学4年間、自分の強みを作るために

どう過ごしていくのか


じっくり考える機会が早く訪れたんだな。

4年間無駄に過ごさなくてラッキー!

と思えばいい。



まずは、早く大学生活に慣れて

部活やサークル、バイトなど

新しい世界で自分が楽しく過ごせる

居場所を作って欲しいです。








 

大学の卒業式

一昨日、長女が大学を卒業しました。



朝5:30に家を出て着付け

雨もすごいし寒かったけど

袴姿を見ると

想いが溢れました。



大学では、雨にも関わらず正門にズラリ

写真撮影の列が…


並んでたら式典に間に合わなそうだったので

校歌が書いてある石をみつけて

そこで撮りました。

その後そこが写真スポットになってた笑

雨だったから写真あんまり撮れなかったな〜



式典で印象に残った言葉がありました。


これから11人が旅立つ世界は

相手を見れば、無意識に敵か味方か判断し

強さを比べ、序列をつけて、安心する世界

隣人を愛し敵を憎む世の中です。

それでも敵を愛し迫害するもののために

祈りなさい。


だいぶ要約ですが…



そう、人はすぐ序列をつけがちですよね。


わかりやすいのが

学力・外見・財力。


今年、東大に受かった近所の子が

友達の進学先をバカにしていました。


学力の偏差値は確かに素晴らしいけど

性格

人間性

人徳

の偏差値は大丈夫かな?



娘は、どちらかというと

私の方が…ではなくて


私より頭いい…

私より美人…

私より友達多い…


という気持ちの方が大きい。

色々思うとこはあると思うけど

今あるものに感謝して生きて行って欲しいです。






 

老後の趣味はスポーツ観戦にしよう

私が燃え萌え♡て応援するスポーツは

テニス、箱根駅伝、バレーボールでした。


今まで、あまり観ていなかったけど

WBCで野球の楽しさに目覚めました。



今回の優勝は全員で掴み取ったものだけど

やっぱり大谷翔平さん、すごいな〜

花巻東時代の夢実現シートは有名ですが


したい人 10000人

始める人 100人

続ける人 1人


この中谷彰宏さんの言葉のように

目標に向かって継続できる人は凄い!

ラジオ体操でさえ続けるのが難しいのに…



それから、何かの記事で

大谷さんのお母様が絶賛されていました。



否定や非難の言葉を使わない。

取材に応じはしないのに

理知的で穏やか

茶目っ気ある対応と感謝

で記者の方々も丸め込まれてしまうとか。



なんてできた母なんだ…



世の中、子どもの学歴や名声を

自分の成果として自慢してしまう人が多いのに

大谷翔平という

実績も人格も素晴らしい子どもを持ちながら

この謙虚な姿勢。



素晴らしすぎる…

こんな素敵なお母様だからこその

大谷翔平なんだな。


勉強になります✨







 

更年期めまいに効いた漢方薬


昔から風邪をひきやすく胃弱だったので

25歳から漢方薬を飲んでいます。

誰もが知る


当帰芍薬散


一途に飲み続けてきたけど

最近めまいに悩まされている事を伝えたら

処方が追加されました。


ハンゲビャクジュツテンマトウ

半夏白朮天麻湯


変えてからまだそんなに経ってないけど

フラッとしないし、不安感がない。

気の持ちようもあるかもしれないけど笑

やっぱり漢方の力はすごい。



コロナ全盛期は

薬日本堂で学んだ時に教えてもらった


なんだか気になったら葛根湯!

喉がイガイガしたら板藍根!


を呪文のように唱えて子どもたちに

常備させていました。

乗り切れたのはそのおかげ…かな。





 

3種類のめまい症状


今日のアサイチは、

更年期症状と言えば上位にくる

めまいの特集でした。


めまいを3種類に分けると…


グルグルめまい

フワフワめまい 

クラっとめまい


があるそうです。


私の場合、年末の朝、起きたら突然

グルグルめまいと吐き気が来て

その後フワフワめまいに変わって

今に至ります。


アサイチの3種類でいうと

2番目に多いという

フワフワめまい

の症状なので、

PPPDという診断に近いのかな


スマホをスクロールしたり

スーパーで文字を一気に見たり

情報をいっぱい見た後になるなぁと

思っていたので、


私だけじゃなかったんだ〜

と、なんだか気持ちが軽くなりました。


どこの科を受診すればいいのか

わからなかったので

めまい相談医という存在を知れて

良かったです。


受診する時のために

いつどんな時にめまいが起こったのか

メモしておこう。




きょうのアサイチは

NHKプラスで配信されているので

めまいに悩んでいて見れなかった方はぜひ。


「春の特別編 40代から増加!?めまい改善SP」

初回放送日: 2023年3月20日

春の特別編。これまでの放送から反響の大きかった回をコンパクトに再びお届けします。▽40代から増加!?めまい改善SP▽めまい3大タイプ別の対策&予防法▽原因不明のめまいに有効!最新治療▽高さのある枕・水の飲み方・体操などすぐできるめまい対策大公開!



 

パート辞めました

昨日は、パート最終日でした。


年末に、今期は契約更新しないと決めてからは

早く辞めたくてカウントダウンしてたけど、

いざ最後となると、同僚との別れは寂しく


今まで使っていた部屋やパソコンや更衣室、

食堂にあるお気に入りのお惣菜でさえも

もう会えないのね…

と感傷的な気分になりました。


人の評価をリアルに感じる職種だったから

体力的にも精神的にもキツくて

契約更新しないで3月末で辞める人が多い


ずっと専業主婦でやってきて

20年ブランク、40代ギリギリ

採用してもらえるなんて、

ある程度覚悟はしてたけど…


でも、今はありがとうという気持ちです。

めちゃくちゃ大変だったけど、

やったから見えた景色は本当にあった。


まぁ、しばらくは韓国ドラマでも観ながら

ゆっくりこれからの事考えよう


資格を取るでもいいし

新しい趣味を始めるでもいい。

また仕事探してもいいし

ボランティアもしてみたい。


更年期になって

体力の限界がある事を知ったから


ゆるーくできることを

ゆるーく探してみよう。