「自分の話をしたがる男」

と聞いて、
どんな人が頭に浮かびましたか?あんぐり


私の元夫も、


自分のこと大好き💕
と言わんばかりに、

何かあれば自分の話(主に昔の武勇伝)を語るのでした。



特に

中学生の頃(一番体力があった時)の

100メートルのタイムや、

握力指差し


もらったチョコレートの数指差し


色白だから、

実は外国人の血が入ってるに違いない説不安

だから、遺伝子が優秀説不安




でもそういう人って、

小さな頃に、自分の話を聞いてくれなかったような


寂しい人


もしくは、

自分を大きく見せたくてしょうがない


気の小さな人


なのですにっこり



なので、嫌気も刺すかもしれませんが、


聞き手のあなたが、

話したがりの相手を癒せる日が来るかもしれない。


私は元夫のそんな姿を見て、

そうなんだねーすごいねー!


って話を聞くようにしていました。



良い関係を築くためには

相手を良い気持ちにさせてあげるのが良い!と

思っていたので。


…それが、長い年月を経て

離婚にどう影響したかは知りません知らんぷり

(離婚を「最悪の結末」だとは思っていないので、これで良かったと思ってます❣️)


みなさんが

今日1日を

悔いのない、楽しくて幸せな時間を過ごせますようにおねがい