お久しぶりの更新となってしまいました。

おかげさまで、元気に暮らしていますニコニコ

 

「離婚」という文字が

夫婦の間に生まれてから

2回目の秋が訪れました。

 

夏の暑さからやっと解放され

木々が茶色く色づき始め

肌に冷たい風が吹いた時

 

家族がバラバラになるんだなーと

じわじわ実感してきた

あの秋の切ない日々を思い出しますイチョウ

 

 

それはさておき、

 

 

浪費家の夫と離婚したことで

家計は全て私が管理。

 

私はもともと倹約体質なため、

貯金に対して気合を入れなくても

結構貯まってしまいます指差し

 

 

夫は高収入なのに、

なんで多重債務だったのかと

未だに不思議。

 

 

不思議がっていては学びがないので

考察していきたいと思います。

 

私はしないけど、浪費家の元夫がしていたことをご紹介!

 

 

コンビニの過ごし方札束

 

雑誌や漫画は気になったものがあれば数冊

子供たちにお菓子を選ばせる(おまけのおもちゃが高価なものもOK)

タバコはカートンで

ビールは好きな銘柄が店内にある分を全部

高価な銘柄のウイスキー

氷(冷凍庫の製氷器で作った氷は絶対に使わない)

おつまみ3袋ほど

ウインナー、チーズも数種

 

こんな感じでお会計はいつも1万円前後

そして、ほぼ毎日コンビニに立ち寄ります。

 

家の電気は基本消さない札束

 

元夫はつけたり消したりが嫌いなので、

家中の電気は全部つけておく。

パソコンも

ゲームも

テレビも

エアコンも

ストーブも

勝手にスリープモードになってしまうものは

特に嫌いで、設定で解除。

 

なので電気代は毎月2万円前後(オール電化)

高い月は3万円かかってしまうことも。。。

 

サブスクはそのまま札束

 

Netflixのサブスクは最上のもの

アマゾンも

NHKオンデマンドも

Huluも

月々1,000円前後のものに対して頭を使いたくないらしいです。

 

ゲーム課金札束

 

スマホで遊べるゲームに

月々5、6万円もの課金をして

どこへ行ってもそれで遊ぶ。

学校の催し物へ行っても、暇ができたらスマホゲーム。

いつも下向いて、背中が丸かったなー

 

いつも家族にお土産

 

出張が多かったのですが

泊まってくる度に、家族にお土産。

 

いやいや、旅行ちゃうやん、お土産いらんて笑い泣き

お土産ってまあまあ高いのに

いつも複数のお土産。

 

☆逆にいうと、これらをしないから

お金ってそんなに減っていかないということですね。

他にもまだまだ貯金のためにできること、あります!

 

家族思いなのか、

仕事で疲れて買い物で癒されていたのか。

 

子供たちは喜んでいたし、

時々今でも、

お土産嬉しかったよねーって話してる。

 

コンビニ行ったらお菓子買ってくれるから、

いつも二人でニヤッとしてたんだよねーって

懐かしそうに話してる。

 

「子供にとって、子供のために」

を考えると、

なかなか難しいです。

 

『秋川牧園』の食材宅配お試しセット