卵子(未受精卵)凍結したい! | はじめて妊活情報局 〜39歳で卵子凍結&41歳で妊活はじめました〜

はじめて妊活情報局 〜39歳で卵子凍結&41歳で妊活はじめました〜

42歳バツイチ独身。30歳の時、卵巣嚢腫と子宮頸がん。
39歳のとき離婚協議中に卵子凍結済み。
40歳で離婚成立。
41歳で現在のパートナーと未入籍で妊活をはじめましたが、多発性子宮ポリープと慢性子宮内膜炎が見つかり、一時中断。42歳になり初めての移植。

私が39歳の時のことです。

当時、私は離婚協議が1年以上になっており

まだまだ離婚できる見込みがありませんでした。

 

昔から「母になる」ことが夢だった私は

離婚協議が伸びることで

どんどん「妊娠」「出産」のチャンスが遠のいていることに

焦りを感じていました。

 

そして、同時に

離婚後の人生で

元旦那を恨み続けたり、後悔したりしたくない。

という想いがあり

 

妊娠できる可能性をなんとか残したいと

「卵子(未受精卵)凍結」を考えました。

 

正確に言うと、

私以上に私の友人(妊活歴も妊活の内容も相当エキスパート)が

「後悔しないように絶対したほうがいい」

と後押しをしてくれ

病院まで探してくれて

 

実際に凍結までたどり着いたのでした。

 

時は2016年6月。

 

彼女が教えてくれた「卵子凍結」ができる病院は

都内で3箇所。

 

ところが実際に問い合わせてみると

すでにそのうち2箇所が「卵子凍結」をやめてしまっていました。

(実際には、病気などの場合は可能ですが

特にそういった事情がない場合は受け付けないと言うことでした)

 

時代は、不妊治療に追い風かと思いきや

病院側はそうでもないのか・・・と

がっかりしました。

 

そして、そのうちの1つ。

杉山産婦人科は

独身女性の卵子凍結をしているということで

こちらの病院にお世話になることにしました・・・

 

が、ここで1つ問題が起きたのです。