中3の1月
まさに受験!のタイミングで
不登校を始めた息子の

受験の記録を思い返して書いています。​​



資格試験があった息子。


勉強してるなー

えらいなー


受験の時は勉強しなかったのになと

思っていたら

試験日が提出の課題の

答えを写していました…悲しい



試験日当日の朝


ダメだ!

オレ、着替えるから

ココだけでいいから

文字を似せて

写しておいて!



だとさ。


おい!





入試は何点で受かるか知ってますか?



塾は知っているんですよ!

データを持っているのです。



各教科、何点取って

英検、漢検取ってたか

内申難点だったか


これで受かったとか。



息子の第一希望の学校は

300点取れれば合格。


300いかなくても

内申いくらなら合格。


英検あれば合格など、

そういったデータを塾は持っていました。




何校か見せてもらいました。



国語40点だけど

英語がすごくできてるから

受かってる!とか。





へー!ひらめき

って思うけども

息子が点数取れる教科なんて

あるのかわからなすぎて


全然、大丈夫と思えませんでしたけどね。





英検と漢検

受けておいた方が良いです!



それだけは言えます。



できれば中2までに

一度受けておいた方が良い。




中3になって

受験のストレスや

塾で忙しくて

精神不安定になる前に。



一度受けていれば

もし、落ちても

再度受けやすいと思います。



ストレスある時に

新しいことにチャレンジするのって

パワーいるから。




中3になって

受験モードになってから

って思ったけど

そんなん無理でした。




塾やら

北辰テストやらで

受けたがらない。




受験は合計点と内申と資格と

総合で見るから

何か不得意なものがあるなら

その分カバーできる

得意なものが必要!ってことのようです。




ちなみに、息子の学校は

面接もありました。




息子の学校は専門コースの学校なので

面接重視でしたアセアセ




中学での面接は

どうせ面接のところ受けないと

ボロボロだったらしいけど!?



悲しい そんな情報知れても

勉強しないとね…





ちなみに謎の教材買ったところでも

受けるところの学校の

合格点教えますって

少しデータをもらいました。



データを見せてもらったことで

ソワソワしちゃいました。



こんなに取れるのかな??って。



今年受験のみなさん

がんばれ!