第1石油類(ガソリンなど)  いろいろな記述式5問   平成23・24教材で作成 | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

第1石油類(ガソリンなど)  いろいろな記述式5問   平成23・24教材で作成
_______________________________

 

 第1石油類の代表格は?  キーワード組合せ1問   平成23・24教材で作成
 
ア)引火点    A)-40    a)~0.75   1)℃

イ)発火点    B)0.65   b)~4      2)vol%

ウ)比重     C)1.4    c)~7.6    3)℃以下

エ)沸点     D)3      d)~220

オ)燃焼範囲   E)40    

カ)蒸気比重   F)約300  

 

 

 

 ヒント
●●●●の性状の数値。ア●3、イ●1、ウ●a、エ●●1、オ●●2、カ●●。

 

 解答例  37字
ガソリンの性状の数値。アA3、イF1、ウBa、エEd1、オCc2、カDb。
___________________________________

 

 第1石油類の引火点  正誤判別1問   平成23・24教材で作成
  
 <◯×例題>   
第1石油類の引火点は0℃未満なので、

引火点が0℃以上である物品は、第1石油類に含まれていない。

 

 

 

 ヒント
0℃未満ではなく●●℃●●であり、●●●ンや●●●ン(引火点は0℃以上)●●●●、●。

 

 解答例  43字
0℃未満ではなく21℃未満であり、ピリジンやトルエン(引火点は0℃以上)も含まれ、×。
___________________________________
 

 ガソリンと電気  語群作文1問   平成23・24教材で作成
 

<語群>ガソリン  点火  電気  導体  なりうる

 蓄積  発生

 

 

 

 ヒント
ガソリンは、●●の●●●●なので、●●●となりうる●●●を発生・蓄積し●●い。

 

 解答例  39字
ガソリンは、電気の不良導体なので、点火源となりうる静電気を発生・蓄積しやすい。

___________________________________

 

ガソリンの蒸気  語群作文1問  平成23・24教材で作成

 

<語群> ガソリン  空気  蒸気  滞留  倍

3~4  比重

 

 

 

 ヒント
ガソリンは、●●●●が3~4なので、その●●は、●●の3~4倍●く、●●に滞留し●●い。

 

解答例   44字
ガソリンは、蒸気比重が3~4なので、その蒸気は、空気の3~4倍重く、低所に滞留しやすい。
_________________________________

 

 ジン・ゼン・ゾール  語群作文1問   平成23・24教材で作成
 

<語群> 一種  ガソリン  ジン  ゼン  ゾール

 別  ベン  工業用  物

 

 

 

 ヒント
●●●ンは、工業用●●●ンの一種であり、●●●ン(●●ゾール)と●●物である。

 

 解答例  39字
ベンジンは、工業用ガソリンの一種であり、ベンゼン(ベンゾール)とは別物である。
____________________________________