クロスワード穴埋め  行政法(1)(2)  平成14・20・21・23・26教材で作成 | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

クロスワード穴埋め  行政法(1)  平成14・20・21・23・26教材で作成

 

 1  2      1)簡単にいうと、許認可等を求めること
3□□□□□     (行政手続法2条3号)
 □■□■    2)書面なら「通達」と呼ばれる(行政立法の1つ)
4□□□□    3)徴税●●や消防●●は、分類では、執行機関
 □■□■    4)内閣が制定する命令(憲法73条6号)

 

 ヒント
1)●●を拒否する処分は、不利益処分ではない(行政手続法2条4号ロ)
2)上級行政庁が下級行政庁を指揮監督
3)市役所や県庁などの一般の●●は、分類では、補助機関
4)主任の国務大臣が署名し、内閣総理大臣が連署(憲法74条)

 

 解答例  41字
1シンセイ(申請)、2クンレイ(訓令)、3ショクイン(職員)、4セイレイ(政令)。

_______________________________
 クロスワード穴埋め  行政法(2)  平成14・20・21・23・26教材で作成

 

 1  2      1)●●力、自力執行力、不可争力、不可変更力、拘束力
3□□□□□   2)火の消し忘れなど
 □■□■    3)公に証明すること(「選挙人名簿への登録」など)
4□□□□    4)違法な行政行為を適法な行政行為に●●
 □■■■

 

 参考判例:裁判所サイトより(昭53,7,17 ・ 平1,3,28)
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=53297
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=62388

 

 ヒント
1)●●力とは、行政行為の、「腐ってもタイ」のような効力のこと
2)国家賠償法4条の「民法」には、●●責任法も含まれる
3)準法律行為的行政行為は、確認・●●・通知・受理
4)たとえば、死者への処分を、その相続人への処分に●●

 

 解答例  40字
1コウテイ(公定)、2シッカ(失火)、3コウショウ(公証)、4テンカン(転換)。
______________________________