RBC南海放送にて22年続く長寿番組。

「夏井いつきの一句一遊」




2週に1兼題があり、

月曜は俳句としての初歩的なミスや類想句

火曜は俳句として形になっていますよという句

水曜は才能ありの句

木曜はお便りコーナー

金曜が特待生、優秀句。


これを2週に渡り放送し、

金曜日の優秀句、1、2題に、

《天》の称号が与えられ、22年の歴史の中で

天の句に選ばれた句が載っておる、

「天の句ノート」

が送られます。


長くなりましたが、

この度、番組開始22年を記念した兼題「22」におきまして、


天!をいただきました。


嬉しい?



嬉しいねえ。


その句はこれ!


耳穴の二十二匹の壁蝨を抜く 清水縞午



壁蝨>ダニ


組長曰く、

とんでもない恐ろしい獣医師のリアリティが、

二十二の数字に詩を産んでいる。


これが天の句ノートに載るのか。

ううむ。


獣医師のリアリティはこの本で。