せっかくのお休み。
当初の天気予報ではこの日から晴れが続く予定で、ジャガイモを掘る予定だったのですが、

とんでもない雨です。

オージィはたまに外に出て、濡れては眠ってます。
3歳近くなると、終始ガチャガチャしていたのがおさまって、のんびりしてくれるのかな。

パパは少し俳句の勉強。
父上は俳句を嗜んでおられましたが、私はルールも知らずに17音を遊んでいただけでした。

プレバドで有名になった、夏井いつき先生主催の俳句ポスト365で約1年、腕試ししてきましたが、なかなか高評価されません。

いろいろ勉強してみると、助詞の使い方や、情景を想起させるテクニックなど、言葉を吟味して、言葉自身の持つパワーを信じることの大切さを知ります。

チキンブレストを中華風にローストしたものをクロワッサンに挟んでのランチ。

送り梅雨クロワッサンと雨読かな 縞午

んー😐ヘタクソ。

小説のほうが言葉を絞らずに書けるのだけれど、俳句は言葉を大切にする上ですごくいい訓練だとおもいます。