自分は、ジャスターフィッシュ、ジャスターシャッドにジャスタースティックを使用する時に、ちょっとした動きの違いを求めてスナップを使う時があります。


若干濁りが入っていたり、動きが大きいモノへの反応が良い時等なのですが、そんな時に使用しているのが、カルティバ製クイックスナップX。


カラーがピカピカしていないのが、自分的に好み😊


でっ!フィッシュテールのワームは、どうキレイにリグっても、高速回収時に回ってしまう場合もあり、糸ヨレが出る場合も。



そんな時は、直リグスピンフックを使えばいいのですが、狙う場所や、このフックを使いたい!更に手持ちが無い!となった時は?



そうなのです。


ライトキャロやヘビダン等に使うダブルクレン❗️


先ずは、スナップをオープンし、閉まっている方にダブルクレンの輪を引っ掛けてグルっと回せば即席で出来上がり😊


回し難い場合は、少しペンチ等で、引っ掛かっている方を開ける側に押して、隙間を作ってあげれば簡単です。


何気に小物は大切ですよ❗️

代用できる時も多々ありますからね❗️



後は、明日少し釣りに出られそうなので。



何でもボックスの中から、確か?足らなかった小物類を探して、



持ち歩きボックスの方へと。


フリーリグの時に必需品の1つであるクッションゴムも忘れずにです😊


オッさんの、何気に楽しいひと時でした。