☆医療保険☆ | なおママノート

なおママノート

日々の出来事をのんびり書きます。

2009年に乳癌になりました。手術して放射線治療して今は、無治療です。半年毎に通院してます。

2012年右の卵巣摘出しました。境界悪性でした。
2013年左の卵巣と子宮全摘しました。

2008年から嵐ファンです!嵐が潤くんが大好き☆

アフラックは、4月の入院前に連絡して必要な書類を送ってもらっていました。

退院の時に診断書を書いてもらうために出して、9日後には、出来あがってその日のうちに郵送したら一週間後には、保険金が振り込まれていました。


今日は、昔から入っていたJA共済に提出する診断書ができたので手続きをしてきました。


JAは、古い保険だったので10日未満の入院では、もらえないと思っていたので
退院してしばらくしてから書類とかもらいに行きました。


診断書を書いてもらうために病院に出したのがゴールデンウイーク前だったので通常より遅れると言われましたが三週間かかりましたビックリマーク

共済金は、二週間後に振り込まれるそうです。


結局診断書は、二枚書いてもらいましたがアフラックは、コピーでもOKだったのでちゃんと確認してJAを先に手続きすればよかったです。

ちょっと7350円損した気分です。(私の病院は、診断書7350円でした。病院によって違うみたいですね)


病気で入院、手術すると保険に入っていてよかったなと思います。