おはようございます。
我が家の長男、最近はお料理に
はまっています。
 
勉強の合間に作ってくれることもラブ
料理は気分転換にいいそうです。
思春期男子、食べ盛りの高校生ですから
揚げ物、お肉料理が多め笑
 
でも、いいんです。
アラフィフにはカロリー高すぎでも…滝汗
 
そんな、嬉しさ隠しきれない母の
自己満足の記録です。
 

  ​キーマカレーとオムライス

前日のカレーをアレンジ
ササミフライを添えてくれました飛び出すハート
どんなお店のランチより
美味しかった〜。
 

 

  ​海老フライ

 

海老フライ大好きの息子。

海老フライも名古屋飯の一つですね…。

臭みをとるための下処理もしっかり

してあります。

タルタルソースも手作り飛び出すハート

揚げたては美味しくって

3尾じゃ足りないくらいでしたニコニコ

 

 

  ​カルパッチョとタンドリーチキン

長男はカルパッチョが大好き。

よく行く洋食屋さんでも注文しています。

 

ある休日のこと

義妹が

我が家へ先日の有馬離宮のお土産と

ビンゴスタンプを持って来てくれました。

 

その際のお昼を長男が作ってくれました。

家族以外に振る舞うのは初めて

ドキドキ💓の瞬間です。

 

でも、義妹はすごく褒めてくれまして

長男のはにかみながらも

大変に嬉しそうな様子を母は

見逃しませんでした。

 

よかったねニコニコ

 

反抗期を抜けたかな…と最近よく感じます。

嬉しい反面

だんだんと私の手から遠くへ離れて行く

そんな気持ちになったりも…ショボーン

 

大学は県外に行ったら、もうずっ〜と

帰って来ないだろうなぁ

そんな事も心の片隅で覚悟しつつ

今のこの時を大切にしなくちゃね!!

 

なんて同じく息子を持つ義妹とも

話したりしました。

 

 

 

 

  エクシブ有馬離宮

 

 

先日の関西旅行

京都の会食後、私達夫婦はエクシブ琵琶湖へ

義弟夫婦はエクシブ有馬離宮へ

 

 

実は、義弟夫婦は今年の夏にも

有馬離宮に泊まりました。


とっても良かったからまた行きたい!!

とリクエストがありまして。

 

運よく紅葉の時期に部屋を押さえることが

 できたのです。

 

そして、 この時期はどこのエクシブも

クリスマスツリーがありますね。

 でも、ここのツリーは

案外、小さめ笑

 食事は夕食、朝食共に

和食をチョイスしたそうです。


そうそう、有馬離宮って

レストランから眺める外の景色もステキ

なのよね〜ラブラブ

ミストの演出が深い霧に包まれているようで

これまた幻想的な風景に。



送ってくれたお写真を眺めていたら

私も行きたくなってきた。

でも、暫く有馬は無理かな…。



我が家、12月は湯河原離宮を

予定しておりますが

少しずつ埋まり始めたビンゴカードを

眺めながら

まだ埋まらぬマスの施設を

どうやって行こうか

とパーフェクト達成を目指して

スケジュール帳と常に睨めっこです爆笑


 

ゲスト利用がなければ

パーフェクト達成には程遠い私のビンゴ

義弟夫婦のエクシブ利用は

大変ありがたいものです。


 

 

  ​サーロインステーキ

最後に…

母に代わりに何度か食事の用意をしてくれた

長男へ私からのお礼です。

 

ふるさと納税の返礼品です。

ミディアムレアの焼き加減にして

脂身があるので

ステーキソースは和風おろしにしました。

さっぱりしていて

我ながらよく出来たラブと自画自賛グラサン

  


せっかくのステーキですから

お隣の義父母も一緒に食卓を囲んで

楽しい時間となりました。



なんだか話題があちこちしましたが…

何気ない日常を綴ってみました。


今年も一ヶ月を切りましたね。

慌ただしい師走

体調を崩さぬよう駆け抜けたいものです。


今日も良い一日を。