神紫月あゆです💕


ふだんは意識し節制して
甘いものは少量にするようにしてるんだけど💦

たまに
我慢できずに倍食べてしまうときがあるえーん


次の日は3年番茶(なければほうじ茶)に
自然塩(平釜製法のもの)を自分が美味しいと感じる量入れて飲み、身体を落ち着かせます。



甘いものが異常にほしくなるときは
タンパク質不足
ミネラル不足
寝不足
ストレスやプレッシャー
らしいガーン



そのときは意外とわからないんだよね
でも

小さなことでも感情は逆撫でされる笑笑

これは
生きてる以上抗えない😛




わかっているのよ😂

甘いものは依存症になりやすい

食べ過ぎると
太るし
肌も荒れる

継続して食べてると
ネガティブ思考になりやすい



わかっちゃいるけど💦


うーん

麻薬だからね…




だから

甘いもので代替えしてるものは
なにかって考える

スィーツは
幸せな気持ちにしてくれる
でも
その後ろに隠れている
ほんとの望みはなにかを知ることは大切
解消できないストレスはなにか
叶えるため、解消するためにはなにが有効か?



今回の私の感情の揺れの理由はわかっているけど
プライベート過ぎて言えない💦


過去の無難な?例を言うと
私の気質として💦やはり人目を気にする


あんなこと言ってよかったのかな?
とか

SNSなら…
この投稿でよかったの⁇
とかね!


感情の揺れに支配されないように!!


大量に食べてしまった次の日は
我にかえりましょう🤣



読んでくださり、ありがとうございました💖