40代の頃、アマチュアバンドで歌う機会がありました音符

そのときはセッション形式のライブ口笛
私は生バンドで歌ったのはボーカルスクールで1回!だけでしたが、いきなり知らないお客さんの前でリハーサルなしで歌うことに。

曲目は指定されていて、山口百恵さんのロックンロールウィドウ。

ワタシはなにを考えていたと思いますか?真顔

『あ〜ここで拍手喝采を浴びて、注目されちゃうかもラブラブ

ボーカルスクール発表会での1曲は私の音域に合っていたこともあり、ちょっと歓声があがったので、少し自信を持っていました。
おめでたい性格滝汗

で、慣れないサングラスグラサンして歌った結果は…

   冷ややかな視線、、、、

裏声でロックンロールウィドウ笑い泣き

 歌のお姉さんの歌い方でロックを歌う感じ💦
当時はとりあえずなんでも歌い、なにも考えてなかったです。

帰りのバスのいちばん後部座席で、声をあげずに泣きましたえーん

そこから
自分の歌へのコンプレックス
それでも人前で歌いたい思い
…を行ったり来たり笑い泣き
ないものねだりで他のひとに嫉妬したり。
当時は趣味なのに苦しかった。

今はニュートラルな気持ちを心がけているので、楽しめるようになりました。
バランス崩すとあぶないけど宇宙人くん