千石城山登山・周遊

VOL.5

最終回

林道千石線を辿り駐車場へ

🐽

こんばんは

さて今シリーズもいよいよ最終回

林道千石線を下ってきて丁度半分の所まで来ました

この林道を下った先に駐車場があります



「林道千石線後半」

林道を更に進み


キバナイカリソウ


オオタチツボスミレ


落石




ジュウニヒトエ


正面に千石城山


落石

こんな石も

割れたのが落ちてきたって感じ

当たったらひとたまりもありません

ここは落石の危険地帯です


ホッコクミツバツツジ

y


山が再び迫ってきました




だいぶきました

あと少し


沢の対岸の新緑


倒木もあります

ちょっと荒れてますね

ここが登山口

駐車場はすぐそこです


無事駐車場に到着して

この日の山行を終えました

車に乗り込みほっとします


さて登山を終えましたけど


実はこの日の活動は


まだ終わりではありません


続きがあります


車を走らせ麓の釈泉寺に向かいます


そういぜにも紹介したことのある場所です


まだここでは言いませんけどね


上市川第二ダムを経て


渓谷沿いの道を走り


県道剱岳公園線に向かい


蓑輪の方へ車を走らせます


その途中で見つけたのがこの滝


名前があるのかないのか分かりませんが


なかなかどうして


美しくも綺麗な滝です


🐽


この後の寄り道は二ヶ所


寄り道シリーズ二本立てで数回に分けて掲載します


今日もお付き合い頂きありがとうございます



この後は今日のお写真です





今日のお写真

パットレス式ダム

真川ダム

日本では珍しい型式です


完成したのは昭和4年1929年です


発電用ダムで現在北陸電力が管理維持してます


粟巢野スキー場駐車場から小一時間


一応登山装備は必要で


徒歩でしか行けません


このダムは


常願寺川支流


牛首谷川源流部にあり


そうそう


よく紹介している


竜神の滝の上流にあります


古いダムですけどね


パットレス式ダムは県内には二ヶ所あります


もう一つはちょっと行けそうになく


かなり難易度が高い場所にあります


ここは歩かねばなりませんが


ハイキング程度の距離で


登山道として整備されていますから


行く事は可能です


ただ山に入るので


最低限の登山装備と熊鈴は必携です


登山経験の無い人はちょっと大変かもしれませんね


危険箇所もありますので




今日の一曲

榊原郁恵

夏のお嬢さん

1978年

昭和53年の曲です

郁恵さん可愛いですね〜

好きなアイドル歌手でした

元気なところがこの人の魅力なんですよね〜

そんな郁恵さんが伝わってくる曲です


そんな郁恵さんですけど

旅チャンネルの

町のお嬢さんに出演していたんですよね

今も放送していますし

今見ていました

(^◇^;)>

この番組は現在進行形で放送しています

郁恵さんの夏のお嬢さんに因んで

町のお嬢さんを訪ねる番組なんですよね

勿論昔のお嬢さんも(笑)

(失礼💦)


今も変わらないですね〜

60過ぎてますけど

この人の笑顔って可愛いんですよね〜


ちょっと話が脱線しましたけど


この辺で(⌒-⌒; )>