アジサイが芽吹いています
行田の清水
中川
↓ちょっと水量が多いですね
ハルユキノシタ
花咲くの楽しみです
ヤブツバキ
↓
さて菖蒲園まできました
先程の道の対岸を歩いています
東屋と行田橋
苔の道
↓
中川に沿って歩きます
あら
クレソン
野生化したクレソンです
ミヤマカタバミ
これも山野草です
ローアングルで
中川がクランクしている所です
ネコノメソウ
花粉症の素♡
くちゅん
(⌒-⌒; )>
失礼しました
お見苦しい所をお見せしました
<(_ _)>
暫くお待ち下さい♡
・
・
・
😅
ヒメリュウキンカが咲いています
セイヨウキンポウゲとも呼ばれ
キンポウゲ属の外来種です
さて戻ってきました
↓
コハコベ
↓
コハコベ群落
↓
まだ春早い時期ですけど
いろいろ花が見られ良かったです
水芭蕉やキクザキイチゲ
コハコベ・タネツケバナ・ヒメオドリコソウ
オオイヌノフグリ・ヤブツバキ・ミヤマカタバミ
ヒメリュウキンカ
まぁ
外来種もありますけど
山野草の花も見られ
楽しめました
都市部にある公園ですけど
見応えがありますね
これでこの話はおしまいです
次回から新シリーズです
富山地方鉄道市内線の発着富山港線・市内線を結ぶ連絡線の富山駅構内です
写真の車両はセントラム
デ9000形です
(岩瀬浜行き)
この南北線は
上下分離方式で
線路は富山市
その上を富山地方鉄道の車両が走ります
都会並みに本数があり
ひっきりなしに電車が来るので
様々な車両を見ることができ
鉄道ファンにはたまりませんね
ここ暫くは行ってませんが
桜を見に行く時に
またちょっと訪れたいです