カモメに出会う。 | だが、冒険はつづく!

だが、冒険はつづく!

2014/05 BMC SLR02 Di2→2020/03 BMC SLR02 DISC Di2に乗り換えました。
オートバイレース歴12年を経てロードバイクにハマっている、とても残念な人のブログ。 
ホームコースは定光寺・グランフォンド/エンデューロレース等に時々参加しています。

今月は過密な勤務シフトと、休日になると雨か爆風という負の連鎖。
距離走れば良いわけではないのですが、それにしても乗れない(>_<)
今日も夜勤明けをムリしてライド、12時よりスタート。

最近密かにマイブームな、名古屋市内の未調査ルートを巡るライド。
北西の風を避ける意味もあります、新川沿いを南下して稲永公園方面へ。
順調に走って南陽大橋まで、ここから庄内川左岸へ渡るはずが・・・

年度末工事なのか全面通行止め、堤防道路は迂回もできません。

一番走ってはいけない危険な道、国道23号へ進むしかありませんでした。
19・41・248、一部区間を除き国道21号線など、絶対避けたい国道の数々。
橋を降りてすぐの信号で歩道へ退避、宝神第32号線でさらに南下。
稲永公園内を通過して左折、潮凪橋を渡った先が今回の目的地。

10号地灯台という戦前から存在している古い灯台、これが見たかった。
昔の名古屋港の一番先端だった場所でもあるので、興味深々でした。

ところが・・・どう考えても、この先は進入してはいけない雰囲気。
タンカーから土砂を積んでトラックが次から次へと走ってくる(・_・;)

かと言って作業員達に制止されるわけもでもない、どういう事だろう。
後で調べたら現在は敷地内立ち入り不可になっていました、大失敗(^_^;)

仕方ないので名古屋港水族館方面へ北上、調査不足でしたね。

トラックしか走っていない道、でも車線も多く道幅が広いので比較的安全。
港近辺を走っているトラック、荒い運転をするドライバーは少なめかも。

水族館へ行く道は知っているので、北上を続けて見慣れない場所へ。

荒子川の真ん中に中洲みたいな公園らしきもの、立ち寄ってみました。

ヤシの木がたくさん生えていて、知多っぽい雰囲気です(^ ^)

荒子川フェニックスアイランドという名前、フェニックスの意味?

先端まで行ってみる事にしました、もう今日はここで終了です。

しばらく綾鷹号でのライドが続きます、SLR02 DISCはお店で保管中。

色々悩みましたがNEWホイールの仕様を決めたので、現在部品待ち。
また後日発表します、とりあえず早く走られる状態にしないと(^_^;)

休憩していたら後ろが騒がしい、何かと思ったらオジさんが・・・

カモメに襲われていた?!じゃなくて餌を投げていました。
私の頭上を飛び回ったり、鳴きながら餌を奪い合っていたりとお祭り状態。

オジさんが去った後はご覧の通り、次のターゲットを待ち構えて整列。

さっきまでバカ騒ぎしていたのに、何事もなかったように平静を装う。

近づいても逃げない、水鳥なので体と足のバランスが面白いですね(^ ^)

復路は脳内ナビを駆使して、南陽大橋へ向かうルートを検索しつつ走行。

見事に工事中エリアを回避して、新川沿いを北上する事ができました。

19時からお店のイベントがあるので、身支度を整え名古屋けいりんへ。
とても楽しく興味深いイベントだったので、また後日ご報告します(^_^)

総走行距離 綾鷹号(RNC3):54km ODO:4,262km
 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村