ノーライドが10日続いた結果。 | だが、冒険はつづく!

だが、冒険はつづく!

2014/05 BMC SLR02 Di2→2020/03 BMC SLR02 DISC Di2に乗り換えました。
オートバイレース歴12年を経てロードバイクにハマっている、とても残念な人のブログ。 
ホームコースは定光寺・グランフォンド/エンデューロレース等に時々参加しています。

10日ぶりの更新、それにしても酷い長雨でした・・・
仕事は屋外なので影響もありましたが、川の超水や氾濫・道路の崩壊。
ライドで馴染みのある場所が酷い状況になっていくのを、ただ見てるだけでした。

時を同じくしてコロナの感染爆発、もうどうにもならない事態ですね。
行き着くところまで行くしかない、例えそれがどんな状況になろうとも。
人の力で何とかできるモノじゃなかったと、諦めるしかなさそうです。

そんな憂鬱な10日間、ストレスが大爆発して散財真っしぐらでした(^_^;)

前回のブログで書いた、真夏のライドでは背負いたくないバックパックを新調。
色々探しましたがやっぱり安定のドイター、レース8を購入しました。

愛用していたウルトラライドよりも容量は2Lアップ、大きく感じます。
腰のウエストベルトはカメラを取り出す時に邪魔なので、切り離す予定。
レインカバー搭載モデルですが、雨の日は走らないのでこれも撤去しました。

グローブも穴が開いてしまったので、色違いで同じモノを購入。

手首までカバーするタイプがパールイズミ以外なくて、仕方なく買いました。
このグローブ、Amazonでのレビュー通り縫製に難ありで耐久性が低い。

装着する時に引っ張る部分の縫製が全くダメで、数回使用でご覧の通り。

汚く見えるのは布用接着剤を使って失敗、見事に剥離した跡です(-_-;)

糸が細いというか材質が良くない、因みにメイドインチャイナ生産。
同じグローブを2つ持っていて、もう一方は問題なく使えています。
今年のモデルはタッチパネル対応で、生産国もインドネシアになった模様。

糸に関しては同じモノに見えますが、ここは力の加わる部分なので要改良です。
パールイズミの品質管理レベルが低いのは昔からで、良くも悪くも2流ブランド。
何処の店でも置いてあるというだけ、流通力の強さだけでもっているメーカー。

ホントは海外メーカーにしたいのですが、サイズとか色々と難題が・・・


今日も不安定な天気ですが、午前中なら走れそうなので10日ぶりのライドへ。
12時頃には雨雲接近予想なので、超近距離のリハビリライドになりました。

我らが庄内川も一時期は危険水域を越えて、一部では避難勧告も出ました。

時間がないので庄内川を往復するだけにして、松川橋を越えて東進。
距離を走らないので全力疾走、久しぶりに乗るのでテンションは爆超(^ ^)

走れなかった日々には、こんなモノも買ってフレーム保護対策を。

施工にはコツがいりますが、万が一に備えての保険代わりです。
アウタートップで走行時、チェーンの揺れ等で傷付きやすいシートステイ。

特にSLR02は形状的にココが危ないので、先代でも保護していました。
以前チェーンが外れた際に接触していた、ダウンチューブの内側にも施工。


局面に貼るのが難しいフィルムですが、霧水多めに吹いてやれば問題なし。

それにしても・・・これは酷い状況です(-_-;)


流木は仕方ないにしても、それ以外のゴミ・・・川に捨てていったモノでしょう。
何か自然から人間に対しての拒否反応を見た感じ、表現が難しい。

オマエ達が捨てていったものだから、そのままオマエ達に返してやる。
そんな声にもならない言葉を聞いたような気がして、複雑な気持ちでした。

まだしばらく不安定な天気が続くようです、夏・・・終わっちゃいましたね(T T)

総走行距離 SLR02 DISC:27km ODO:9,304km
 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村