『今日のメッセージ』 | Kayoko's room

Kayoko's room

ドアをたたきませんか?kayoko's roomは、心の問題についての支援場所
気分が晴れない、よく眠れない、学校・職場に行きたくない、人とうまく話せない、イライラ、憂鬱に、コミュニケーションがうまく取れない…
あなたと一緒に心のモヤモヤを解消していくお手伝いをします



  『BLESSINGS』(祝福)
    「聖なる泉」

スピリットの世界から、大きな祝福があなたに注がれています。天使やスピリットがあなたを見守っています。天使があなたに手を差し伸べています。聖なる声を聞くために、どうぞ心を開いてください。メッセージは至る所にあります。
あなたは守られ、導かれています。スピリチュアルな存在からのサインに気づいてください。深い癒しのエネルギーが、あなたの中に流れ込んでいます。爽やかなエネルギーがあなたの人生を満たしています。





  🍀『今日の一言…』

    『自然とともに』

春になれば花が咲き、秋になれば葉は枯れる。草も木も野菜も果物も、芽を出すときには芽を出し、実のなるときには実をむすぶ。枯れるべきときには枯れてゆく。自然に従った素直な態度である。
そこには何の私心もなく、何の野心もない。無心である。虚心である。だから自然は美しく、秩序正しい。
困ったことに、人間はこうはいかない。素直になれないし、虚心になれない。ともすれば野心が起こり、私心に走る。だから人びとは落ち着きを失い、自然の理を見失う。そして出処をあやまり、進退を誤る。秩序も乱れる。
時節はずれに花が咲けば、これを狂い咲きという。出処を誤ったからである。それでも花ならばまだ珍しくてよいけれど、人間では処置がない。花ならば狂い咲きですまされもするが、進退を誤った人間は、笑っただけですまされそうもない。自分も傷つき、人にも迷惑をかけるからである。
人間にとって、出処進退その時を誤らぬことほどむつかしいものはない。それだけに、ときには花をながめ、野草を手に取って、静かに自然の理を案じ、己の身の処し方を考えてみたいものである。





『人生の長い目でみれば、
「運」というものは、
だれにでも平等公平なものだ。』

     ボビー・ジョーンズ