昨日の実家ご飯
{B4C0881C-5B0B-41FB-9D65-59D40CB770DE}

{62DD9856-ED3B-44A6-B67A-A9BAC6408AC6}


以下は子育ての話です
一昨日の母乳外来の際、助産師さんから
「夜間の授乳時に旦那さんがおきなくても怒っちゃだめよニコニコ
と言われました。
ホルモンの関係で男性は女性の様に赤ちゃんの泣きごえには反応できないんだそうですびっくり

我が家の場合里帰り中なので旦那さんが泊まるのは週末のみなのですがやっぱり夜間の授乳時には起きず、なんだか私だけ頑張ってる気がして嫌になることがよくありましたショボーン
たまに起きる時もあるのですがそれは部屋の明かりが気になったからのようで起きてくる頃にはオムツ替えもミルクもだいたい済んでましたショックなうさぎ
旦那さんは子育てに参加したいタイプなので
「なんで起こしてくれないのおーっ!
と機嫌が悪くなってましたが深夜にギャン泣きする息子さんを前にした私からすると旦那さんを起こすよりもとりあえずサッサとオムツ替えとミルクを済ませて泣き止ませたいという気持ちが強くいつも1人でやってしまってましたショック

しかし助産師さんの説明をきいて私自身気持ちがだいぶ楽になり、旦那さんにも同じ話をして夜間の授乳は私の担当になりましたつながるうさぎ
いろんな形があると思いますが、しばらくはこのスタイルで頑張ってみますカナヘイうさぎ