今夜、久しぶりに映画館に映画を見に行きました。

最後に映画館で見たのはいつだったかはおぼえていません。毎回同じことを言います。笑




どれを見たって?



もちろん、これ。


ずっと見たくて、色んな人を誘ったけど、

断られてばかりでww


なんせ、3時間ムービーだからね。。


オッさんは普通の短い映画でも、じっとできなくて

何回もトイレに行く人だし、

娘は、Avatar 1を一緒に見に行ったけど、途中でねてしまったから、今回もそうなるからやめとくって…。

お供してくれたのは、一緒に海洋学を学んだ、

海人の同級生。


2人で海の中の色に感動しながら、トロピックに

ダイビングに行きたいね〜!

なんて話しながらも、人間の汚さに怒りMAXに

なったり、苦しくなったりしながら、3時間あっという間に過ぎてしまいました。


職場のボスもダイバーで家族全員が海人で息子さんは私の後輩で、今、海洋学を同じ学校で学んでいたりするオーシャンラバー。そのボスが、もう2回も

見たくらいこの映画、良かったよー!

と言う意味がなんだかわかった。


前回の時も、3Dでの景色の綺麗さに感動しつつ、人間の汚さに腹が立って、自分の感情が入り混じり、映画が終わった後、スッキリしなかったから、もう一度見て、自分を納得させたいような気になる。


いつかもう一度、V maxのシネマで見てこようと

思います。😂