前々から娘と約束していた日帰りトリップに
行ってきました。

娘の運転で。😣😖

長距離、高速運転をしたことがないから
練習にね。

隣に座って、緊張する娘に優しく、
落ち着いて指示をだします。

怒ったりしたらパニックになり、
もっと危ないからね。

途中、娘の限界がきたので、私と運転交代。

やってきましたオークランド。

娘の友達と待ち合わせですが、まだ時間があるからランチを済ませてしまいます。

よく行くジャパニーズレストラン。

私はチキン南蛮御前。15ドルだったかな。

娘は海老フライカレー。13ドルだっけ。

私達の住む町に比べたらすごく安いと思う。
というか、私達の住む町に、日本人経営の店は
ないし。。

デザートにシュークリームも食べちゃった。

満足出来るランチでした。



オークランドに来る途中、お揃いで買った
イタリアンスウェードのポーチ。

可愛い❤️💕


このトリップのメインイベント、
オークランドアートギャラリーで開催されている
浮世絵の展示を見ること。
北斎、歌川広重や、北斎のお弟子さん達の
美人画や風景画、狂言を描いたものなど
思っていたよりたくさん展示されていて、
大満足。





大黒天が二股大根かついでる。
有名なストーリーなんですね。






CGで作られた動く画とかもあり、見応えあり。

8月までやっているようなので、もう一回くらい
行ってもいいなと思いました。

じっくり浮世絵を楽しんでいたら時間が
あっという間に過ぎ、サッサと移動。

オークランドは学校が終わる3時くらいから
夕方の帰宅ラッシュまでずっと渋滞でえらいこと
になりますからね。

どうしても行きたかったダイビングショップは
橋を渡ったエリア。時間が足りなくなるからやめようかと思ったけど、娘の友達はそのエリアに
住んでいるからお送りついでにやっぱり行くことにした。ダイブコンピューターのバッテリー交換、全国で、そのショップしかやってくれないから、行けてよかった。近くにジャパンマートもあるみたいだし、帰りは渋滞に巻き込まれること確実だけど、全部用事が済ませられるから結果オーライ。

美味しいピーチ味のスパークリング日本酒とか
買えたから渋滞も苦じゃなかった🥰

たまのガールズトリップはお金いっぱい使っちゃったけど、楽しかった〜。