おっさんちにはちっちゃい竹藪もありまして、

普段、あまり近寄ることはないんですけど、

パフィと歩いていたら、、

ん?

なんか、光ってる!?


わお!かぐや姫が出てきそうな真っ白な竹!

これは脱皮して大人の竹に成長したってこと?

長年、この竹藪を見てきたけど、こんな発見

は初めて。

しかも、その足元に、赤ちゃんが!


筍??

でも、さすがにこれは成長しすぎよね。

でも、掘ってみる。


途中で折れた。笑



でも、周りを見渡すと何本かあるから、

根元からではなく、

途中を折ってみた。

これさ、、、

オークランドのマーケットで中国人の
八百屋が売ってるよね。

これは破竹と呼ばれるものですか?

ブルさん、Timetripper さん。



ググりながら、ちょっと茹でてみた。




母も、毒はないから食べられるんじゃない?

と言ってくれたので、

竹の子ご飯になるよてい。

でも、なんか不安だから、今日は茹でるだけ

にして、皆さんのご忠告を聞いてから

調理してみたいと思います。

こちらは季節は秋。

筍は春だよね。