つい2か月ほど前まで、自分の家のペンキ塗り
を毎日しまくっていましたが、
今度はおっさんちです。

早く貸し出せる準備をしないといけない
ワンルームマンション。

なかなかやる気をださないおっさんの尻を
叩くには、私がまず率先してやらなあかん。

でも、私ができることは限られています。
大工仕事は大変な箇所しか残ってないから
ペンキ塗りをやりました。


Before

After


Before

After


Before がないけどAfter
Skirtingやスイッチは一番最後に仕上げます。


ほとんどのペンキ塗りが終わりだした頃、
ひょっこり出てきた。4時間も、
えらい長いコーヒータイムやな。
やってくれてありがとう。のかわりに
お得意の訳のわからん自己保身のための
言い訳そして嫌味攻撃。

わけわからん。

あんたの家やで。去年の6月から放置して
貸し出せないでお金に困ってるのは
あなたでっせ。
的を射てない攻撃、おまえはホリエモンか!
倍返しだ!と正論反撃したら、
おっさん十八番のその場しのぎの『sorry』
んで、今、
最後のペンキ塗りをしてはる。


散らかす必要ないのに、いつも
めっちゃくちゃ散らかす。

そして、仕事がめちゃくちゃ遅い。

あー、途中でやめてしまうんだろうな。

あと1時間くらいで終わりそうなところだった
けど、2時間経った今、まだ終わってない。


お腹へった。とか言って、あとちょっとの
所を残したまま、放置して結局何年も
仕上げないまま。。
あるあるパターン

タイル貼りとかも、最後の一枚を残したまま
放置。とかあるのよ。

普通なら、気持ち悪いから終わらせてしまう
けど、おっさんは気にならないらしい。

ほんと、理解不可能。




…つか、ペンキ塗りは私できるから、
バスルーム完成させてよ!



※最近、なにげにカミングアウトしましたが、
おっさんは発達障害、私、カサンドラ。
もしかしたら、私も発達障害かなー?と
思い始めたり。
なかなか山あり谷ありな2人の関係ですが、
おっさんの元々の性格が穏やかで天然なので、
救われています。カサンドラの人には、
あるある!と共感してもらえることも
これから書いていくつもり。
ただ、基本、愛があるからこそ、の私の
ボヤキだということをわかって下さいね。